• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校英語必修化後の新たな測定・評価の方法論構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520650
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北海道教育大学 (2010-2011)
岐阜市立女子短期大学 (2009)

研究代表者

中村 典生  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (70285758)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード早期英語教育 / 外国語活動 / 測定 / 評価 / 小中連携 / 語彙習得 / 自己評価 / 英語 / 教育学 / 測定・評価 / 文字指導
研究概要

日本・韓国の児童約1800名を対象に語彙(英ノートから抜粋)に関する調査を行い、両国の語彙習得特性明らかにした。また、日本の小学生の特徴をふまえ、外国語への慣れ親しみに関する評価の指標となる語彙技能習得ランキング表を作成した。さらに、語彙技能を測定、評価するとともに、学習にも応用できる、音声認識エンジンを搭載したソフトウェアを開発した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 外国語活動で身につく語彙技能2012

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 雑誌名

      北海道教育大学研究紀要(教育科学編)

      巻: 第62巻、第2号 ページ: 173-187

    • NAID

      110008801648

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語を学び続ける動機づけについて2011

    • 著者名/発表者名
      中村典生・井元彩奈・林田宏一
    • 雑誌名

      言語文化学会論集

      巻: 第37号 ページ: 123-144

    • NAID

      40019165930

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語を学び続ける動機づけについて2011

    • 著者名/発表者名
      中村典生・井元彩奈・林田宏一
    • 雑誌名

      言語文化学会論

      巻: 37号 ページ: 123-144

    • NAID

      40019165930

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語、何が変わるのか・何を変えるのか?2011

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 59巻4号 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校英語が中学校の英語学習に及ぼす影響について-語彙の自己評価に焦点を当てて2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生・末松綾・林田宏一
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会紀要

      巻: 第10号 ページ: 25-30

    • NAID

      110009687498

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] やってみたい活動とスキルはどう関係しているのか-小学生の聞きたい・話したい・読みたい・書きたいという「思い」に焦点をあてて2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生・林田宏一
    • 雑誌名

      言語文化学会論集

      巻: 第35号 ページ: 45-60

    • NAID

      40018957876

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語における情意面と自己評価における語彙スキルの接点に関する試行研究2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 雑誌名

      IRICE PLAZA

      巻: 第21号 ページ: 125-134

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] やってみたい活動とスキルはどう関係しているのか2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生・林田宏一
    • 雑誌名

      言語文化学会論集

      巻: 35 ページ: 45-60

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語が中学校の英語学習に及ぼす影響について-語彙の自己評価に焦点を当てて-2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生・末松綾・林田宏一
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会紀要 第10号

      ページ: 25-30

    • NAID

      110009687498

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校生の語彙技能習得の傾向に関するパイロット・スタディ2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生・林田宏一
    • 雑誌名

      言語文化学会論集

      巻: 第32号 ページ: 113-130

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校生の語彙技能習得の傾向に関するパイロット・スタディ2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生・林田宏一
    • 雑誌名

      言語文化学会論集 第32号

      ページ: 113-130

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 外国語活動で養われた素地を活かし中学校で4技能の指導を効果的に行う方法2011

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      十五大都市公立中学校英語教育研究会連絡協議会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 外国語活動で養われた素地を活かし中学校で4技能の指導を効果的に行う方法2011

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      十五大都市公立中学校英語教育研究会連絡協議会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 外国語活動で「結果的に」身につく力とは何か-小中連携を視座に-2011

    • 著者名/発表者名
      中村典生・林田宏一
    • 学会等名
      小学校英語教育学
    • 発表場所
      大阪教育大学柏原キャンパス
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 外国語活動で「結果的に」身につく力とは何か-小中連携を視座に-2011

    • 著者名/発表者名
      中村典生・林田宏一
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      大阪教育大学柏原キャンパス
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語で「結果的に」身についているスキル2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      言語文化学会
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語における児童の情意面と語彙技能の関係2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2010-07-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語における態度とスキルの接点に関するパイロット・スタディ2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生・林田宏一
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 外国語(英語)活動に取り組む子ども、そして教師。来し方行く末2010

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語における態度面とスキル面の関係2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動において留意すべき児童の心理的側面2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語が中学校での英語学習に及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生・末松綾・林田宏一
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校英語が中学校の英語学習に及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生・末松綾・林田宏一
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「外国語活動」を中学英語とどう区別し、関連づけるか2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      常葉学園大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中学との連携をどう考えたらいいのか2009

    • 著者名/発表者名
      中村典生
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      常葉学園大学
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] わかりやすい英語教育法-小中高での実践的指導-2009

    • 著者名/発表者名
      浅羽亮一
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      三修社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi