• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世の朝廷と賀茂に関する史料(御記・絵巻等)の研究と活用

研究課題

研究課題/領域番号 21520658
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関京都産業大学

研究代表者

所 功  京都産業大学, 法学部, 教授 (10087728)

研究分担者 川北 靖之  京都産業大学, 法学部, 教授 (70131274)
黒住 祥祐  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 教授 (70065837)
小林 一彦  京都産業大学, 文化学部, 教授 (30269568)
宮川 康子  京都産業大学, 日本文化研究所, 教授 (60251154)
若松 正志  京都産業大学, 文化学部, 教授 (20230922)
連携研究者 海野 圭介  国文学研究資料館, 准教授 (80346155)
山口 剛史  皇學館大学, 神道研究所, 助手 (20454457)
研究協力者 飯塚 ひろみ  同志社女子大学, 非常勤講師
石田 俊  京都光華女子大学, 非常勤講師
今江 廣道  國學院大学, 元教授
宇野 日出生  京都市歴史資料館, 職員
岸本 香織  京都造形芸術大学, 非常勤講師
京條 寛樹  賀茂御祖神社, 神職
久世 奈欧 (野村 奈欧)  京都大学, 大学院生
嵯峨井 建  賀茂御祖神社, 神職
笹部 昌利  京都産業大学, 佛教大学非常勤講師
篠田 孝一  専門学校, 非常勤講師
宍戸 忠男  國學院大學, 兼任講師
末松 剛  京都造形芸術大学, 准教授
土橋 誠  京都府立総合資料館, 職員
橋本 富太郎  モラロジー研究所, 研究員
松本 公一  池坊短期大学, 教授
村山 弘太郎  京都外国語大学, 非常勤講師
山本 宗尚  京都大学, 研究員
吉野 健一  京都府丹後郷土資料館, 技師
米田 裕之  賀茂別雷神社, 神職
若杉 準治  京都国立博物館, 名誉館員
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード日本史 / 朝廷 / 賀茂 / 御記 / 絵巻
研究概要

近世(江戸時代)の賀茂大社(上賀茂・下鴨両社)では、世襲の社家神職たちにより、朝廷と幕府の支援をえて、葵祭や社務が運営されてきた。私共は、その実情を伝える社家の記録や祭礼の絵巻などを、朝廷の御記や公家の日記などと照合しながら、相互関係の解明に努めた。その成果は、本学日本文化研究所の紀要や所報などに発表し、また本学図書館所蔵の賀茂関係絵巻などは大半をデジタル化し詞書(ことばがき)の解読も加えて貴重書アーカイブスに公開している。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 後桜町女帝の政事・歌道に関する覚書後桜町女帝の公事関係『実録』(抄)後桜町女帝の歌道伝授関係記事(抄)2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      研究ノート『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 17 ページ: 73-114

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都産業大学図書館蔵奉納賀茂文庫書籍目録2012

    • 著者名/発表者名
      山本宗尚・所功
    • 雑誌名

      史料紹介『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 17 ページ: 115-124

    • NAID

      110009457845

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【研究ノート】後桜町女帝の政事・歌道に関する覚書後桜町女帝の公事関係『実録』(抄)後桜町女帝の歌道伝授関係記事(抄)2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要

      巻: 17号 ページ: 73-114

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【史料紹介】京都産業大学図書館蔵奉納賀茂文庫書籍目録2012

    • 著者名/発表者名
      山本宗尚・所功
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要

      巻: 17号 ページ: 115-124

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【研究所活動報告】記念講演とシンポジウムの集い「賀茂斎王-千二百年の歴史と文学-」2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報)

      巻: 17号 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 後桜町女帝宸記研究会2011

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・吉野健一・川北靖之・小林一彦, ほか11名
    • 雑誌名

      後桜町天皇宸記-明和元年6月2日条~7月29日条-『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 16 ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 元禄七年写『賀茂祭草子』(本学図書館所蔵本)の解説2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      資料解説『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 16 ページ: 226-253

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-明和元年六月二日~七月二十九日条-2011

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂斎院の成立と特色-賀茂斎王と伊勢斎王2011

    • 著者名/発表者名
      榎村寛之
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 94-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂斎王の和歌と物語2011

    • 著者名/発表者名
      後藤祥子
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 141-173

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東山御文庫蔵『後桜町院天皇御製』の翻刻と解説-後桜町天皇の和歌活動(3)-2011

    • 著者名/発表者名
      飯塚ひろみ
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 254-266

    • NAID

      110008729484

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 元禄七年書写『賀茂祭草子』の解説2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 226-253

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂斎王シンポジウム参考資料2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 206-225

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂絵巻研究会公開講演会中間報告2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」

      巻: 16 ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「朝廷と賀茂社に関する絵画歴史資料の調査と研究」成果報告要旨2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」

      巻: 16 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 異形賀茂祭草紙について2011

    • 著者名/発表者名
      若杉準治
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」

      巻: 16 ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 賀茂両社行幸図巻をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」

      巻: 16 ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 後桜町女帝宸記研究会2010

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・吉野健一・川北靖之・小林一彦, ほか10名
    • 雑誌名

      後桜町天皇宸記-宝暦14年3月1日条~7月29日条-『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 15 ページ: 61-101

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂臨時祭絵巻(京都産業大学図書館所蔵)2010

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      資料紹介『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 15 ページ: 119-137

    • NAID

      110008728593

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『年中行事絵巻』にみえる関白賀茂詣について2010

    • 著者名/発表者名
      末松剛
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 1-23

    • NAID

      110008728472

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂別雷神社蔵『賀茂祭絵図』「勅使諸司行列巻」に関する小考2010

    • 著者名/発表者名
      猪熊兼樹
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 25-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂競馬図屏風に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      山本宗尚
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 220-199

    • NAID

      40017071317

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『菊号調書』にみる京都社寺の「菊御紋」使用状況2010

    • 著者名/発表者名
      村山弥生
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 102-118

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『賀茂臨時祭絵巻』(京都産業大学図書館所蔵)2010

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 119-137

    • NAID

      110008728593

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂競馬の物忌札について2010

    • 著者名/発表者名
      土橋誠
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」 15

      ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 京都の産業の展開-近世~近代の京扇子・京焼を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」 15

      ページ: 33-33

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦14年正月条・2月条-2009

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・川北靖之・小林一彦, ほか16名
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要

      巻: 14 ページ: 1-51

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦十四年正月・二月条-2009

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 1-51

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『賀茂祭絵詞』とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      佐多芳彦
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 328-307

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂別雷神社「葵使」関係文書の翻刻と解説(下)2009

    • 著者名/発表者名
      宇野日出生
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 207-221

    • NAID

      110007530275

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東山御文庫蔵『後桜町院天皇御製』の翻刻と解説-後桜町天皇の和歌活動(2)-2009

    • 著者名/発表者名
      飯塚ひろみ
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 222-230

    • NAID

      110007530277

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 江戸時代世襲宮家と現代の宮家問題について2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 元禄七年賀茂祭再興について-野宮定基日記から-2012

    • 著者名/発表者名
      宮川康子
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 後桜町天皇の公事・雑事2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 後桜町女帝の公事・雑事2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 鴨長明の和歌と生涯-新資料の紹介を交えて-2010

    • 著者名/発表者名
      小林一彦
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2010-01-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 『加茂両社行幸図巻』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 賀茂臨時祭絵巻の特色2009

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所公開講演会
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 賀茂絵画資料のWeb化と高精細画像の表示2009

    • 著者名/発表者名
      黒住祥祐
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2009-04-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (京都産業大学図書館貴重書電子室。このうち特に「賀茂史料」の部分)

    • URL

      http://www.kyoto-su.ac.jp/lib/kichosyo/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/department/ksuijc/index-j.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi