研究課題/領域番号 |
21520658
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
史学一般
|
研究機関 | 京都産業大学 |
研究代表者 |
所 功 京都産業大学, 法学部, 教授 (10087728)
|
研究分担者 |
川北 靖之 京都産業大学, 法学部, 教授 (70131274)
黒住 祥祐 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 教授 (70065837)
小林 一彦 京都産業大学, 文化学部, 教授 (30269568)
宮川 康子 京都産業大学, 日本文化研究所, 教授 (60251154)
若松 正志 京都産業大学, 文化学部, 教授 (20230922)
|
連携研究者 |
海野 圭介 国文学研究資料館, 准教授 (80346155)
山口 剛史 皇學館大学, 神道研究所, 助手 (20454457)
|
研究協力者 |
飯塚 ひろみ 同志社女子大学, 非常勤講師
石田 俊 京都光華女子大学, 非常勤講師
今江 廣道 國學院大学, 元教授
宇野 日出生 京都市歴史資料館, 職員
岸本 香織 京都造形芸術大学, 非常勤講師
京條 寛樹 賀茂御祖神社, 神職
久世 奈欧 (野村 奈欧) 京都大学, 大学院生
嵯峨井 建 賀茂御祖神社, 神職
笹部 昌利 京都産業大学, 佛教大学非常勤講師
篠田 孝一 専門学校, 非常勤講師
宍戸 忠男 國學院大學, 兼任講師
末松 剛 京都造形芸術大学, 准教授
土橋 誠 京都府立総合資料館, 職員
橋本 富太郎 モラロジー研究所, 研究員
松本 公一 池坊短期大学, 教授
村山 弘太郎 京都外国語大学, 非常勤講師
山本 宗尚 京都大学, 研究員
吉野 健一 京都府丹後郷土資料館, 技師
米田 裕之 賀茂別雷神社, 神職
若杉 準治 京都国立博物館, 名誉館員
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 日本史 / 朝廷 / 賀茂 / 御記 / 絵巻 |
研究概要 |
近世(江戸時代)の賀茂大社(上賀茂・下鴨両社)では、世襲の社家神職たちにより、朝廷と幕府の支援をえて、葵祭や社務が運営されてきた。私共は、その実情を伝える社家の記録や祭礼の絵巻などを、朝廷の御記や公家の日記などと照合しながら、相互関係の解明に努めた。その成果は、本学日本文化研究所の紀要や所報などに発表し、また本学図書館所蔵の賀茂関係絵巻などは大半をデジタル化し詞書(ことばがき)の解読も加えて貴重書アーカイブスに公開している。
|