• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日清戦争時、日本軍の朝鮮甲午農民軍討滅作戦に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520659
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関北海道大学

研究代表者

井上 勝生  北海道大学, 名誉教授 (90044726)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード日本近代史 / 日清戦争 / 甲午農民戦争 / 朝鮮史 / 日韓関係史 / 日朝関係史 / 東学農民戦争
研究概要

日本軍の討伐大隊長文書と戦死兵の石碑碑文、討伐軍兵士個人の従軍日誌複数などを見出した。朝鮮農民ら東学農民軍の抗日蜂起は、従来は注目されなかった中央部山岳地帯で一斉に始まった。この時に、広島の大本営こそが、農民軍主力ほか全部を包囲殲滅する作戦を立案し、派兵した。作戦の後半では、日本軍指導部から殲滅命令が続発されており、朝鮮農民軍数万人以上の厖大な死者を出した。この事実関係を解明・実証した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 幕末・維新変革とアジア2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      比較史的に見た近世日本(東京堂出版)

      ページ: 204-236

    • URL

      http://www.tokyodoshuppan.com/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東学農民戦争と日本政府2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      『日本、韓国併合を語る』(開かれた本社(ソウル)

      ページ: 73-1

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦時下、時代に棹さした北大生宮澤弘幸・再論2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      北海道大学大学文書館年報

      巻: 6号 ページ: 71-81

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/bunsyo/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東学農民軍殲滅作戦と日本政府2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      東学農民軍殲滅作戦と日本政府

      ページ: 73-103

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 幕末・維新変革とアジア-急進的開化派の系譜をたどるために-2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      比較史的に見た近世日本(東京堂出版)

      ページ: 204-236

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦時下、時代に棹さした北大生宮澤弘幸、再論2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      北海道大学大学文書館年報

      巻: 6号 ページ: 71-81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治維新とアジア、和田春樹他編2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      『岩波講座東アジア近現代史第1巻』岩波書店

      巻: 37 ページ: 218-2

    • URL

      http://www.iwanami.co.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 後備歩兵第一九大隊南小四郎文書-日清戦争から2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館編『「韓国併合」100年を問う』岩波書店

      ページ: 351-357

    • URL

      http://www.iwanami.co.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 朝鮮東学農民軍を殲滅した日本軍2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 761号 ページ: 66-71

    • URL

      http://www.jca.apc.org/rekkyo/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二次東学農民戦争と弾圧日本軍(ハングル)2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      東北アジア歴史財団編『韓中日の戦争遺跡と東北アジアの平和』東北アジア歴史財団

      ページ: 163-262

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東学農民軍包囲殲滅作戦と日本政府・大本営2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1029号 ページ: 26-44

    • URL

      http://www.iwanami.co.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 朝鮮東学農民軍を残滅した日本軍2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 761号 ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東学農民軍包囲殲滅作戦と日本政府・大本営2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      思想 1029

      ページ: 26-44

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 札幌農学校植民学と有島武郎-『星座』と千歳川アイヌのコスモス2009

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 雑誌名

      北海道大学大学文書館年報

      巻: 4号 ページ: 1-19

    • NAID

      120002277525

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/bunsyo/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東学農民戦争と日本政府・軍部2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      東学農民革命記念館研究会主催招待講演
    • 発表場所
      東学農民革命記念館、韓国井邑市
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東学農民戦争と日本政府・軍部2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      東学農民革命記念館研究会
    • 発表場所
      東学農民革命記念館,井邑市(韓国)
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 開拓使と殖民地十勝-アイヌ民族と和人の自治運動-2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      大津・十勝川学会
    • 発表場所
      とかちプラザ(帯広市)
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 甲午農民軍討滅戦と四国の大隊2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      高知近代史研究会主催、招待講演
    • 発表場所
      高知市・市立自由民権記念館
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 甲午農民軍討滅戦と四国の大隊-日清戦争を問い直す-2011

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      高知近代史研究会
    • 発表場所
      自由民権記念館(高知市)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東学農民軍を鎮圧した日本軍の歴史史料2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      朝鮮史研究会他主催
    • 発表場所
      国立博物館、韓国ソウル市
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東学農民を鎮圧した日本軍隊の歴史史料-東京・四国・山口-2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      韓国史研究会・東学農民革命記念財団
    • 発表場所
      国立博物館(韓国ソウル市) 招待講演
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 東学農民戦争と愛媛2010

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      愛媛近代史文庫
    • 発表場所
      愛媛近代史文庫(松山)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 忠清道東学農民軍と弾圧日本軍2009

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      忠清北道報恩郡文化院主催
    • 発表場所
      報恩郡文化院、韓国忠清北道報恩郡
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 忠清道東学農民軍と弾圧日本軍2009

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      韓国忠清北道報恩文化院
    • 発表場所
      報恩文化院(韓国忠清道)
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 東学農民軍討滅日本軍を探求して2009

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      忠北大学校史学会主催
    • 発表場所
      忠北大学校、韓国清州市
    • 年月日
      2009-04-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東学農民軍を探求して2009

    • 著者名/発表者名
      井上勝生
    • 学会等名
      忠北大学校史学会(韓国)
    • 発表場所
      忠北大学校(韓国忠清道)
    • 年月日
      2009-04-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 「韓国併合」100年を問う2010年国際シンポジウム2010

    • 著者名/発表者名
      国立歴史民俗博物館(編)
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 岩波講座東アジア近現代通史第1巻東アジア世界の近代19世紀2010

    • 著者名/発表者名
      和田春樹
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi