• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツ近代における市民社会と国民国家、そして戦争

研究課題

研究課題/領域番号 21520738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関新潟大学

研究代表者

松本 彰  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (50165875)

研究分担者 森田 直子  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 特任助教 (30452064)
連携研究者 野村 真理  金澤大学, 経済学経営学系, 教授 (20164741)
丸畠 宏太  敬和学園大学, 人文学部, 教授 (20202335)
北村 昌史  大阪市立大学, 文学部, 教授 (20242993)
研究協力者 長沢 優子  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 大学院生
穐山 洋子  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードドイツ統一 / ドイツ帝国 / オーストリア / 国民国家 / 国境 / 市民社会 / 戦争 / 南西ドイツ / ドイツ史 / 中部ドイツ
研究概要

毎年、数回の研究会を行なうと共に、2009年にはドイツ中部、2010年にはドイツ南西部およびベルリン、2011年9月には、オーストリアを調査し、多くの成果を得ることができた。2011年度には、歴史民俗博物館のプロジェクトと共に最近の国民国家論についての研究会を行ない、総括的な議論を行なった。「ドイツ近代における市民社会、国民国家、そして戦争」を検討するための基礎作業を行なうことができた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 「音楽の国ドイツ」の成立と崩壊2012

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 46 ページ: 6-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人民武装・徴兵制・兵役義務と19世紀ドイツの軍制-概念史的考察2012

    • 著者名/発表者名
      丸畠宏太
    • 雑誌名

      19世紀学研究

      巻: 6 ページ: 99-116

    • NAID

      120006743885

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 互酬制からみた近代ドイツ社会-結社と社会国家2012

    • 著者名/発表者名
      北村昌史
    • 雑誌名

      パブリックヒストリー

      巻: 9 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ陸軍-ドイツにおける「武装せる国民」の形成2011

    • 著者名/発表者名
      丸畠宏太
    • 雑誌名

      ドイツ史と戦争-「軍事史」と「戦争」

      ページ: 205-229

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「19世紀学」・ヨーロッパ・歴史学-オスターハンメル『世界の変貌:一つの19世紀史』を手掛かりに2011

    • 著者名/発表者名
      森田直子
    • 雑誌名

      19世紀学研究

      巻: 5 ページ: 127-144

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 19世紀のDeliusと21世紀のDelius2011

    • 著者名/発表者名
      森田直子
    • 雑誌名

      Echo

      巻: 26 ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 音楽におけるコメモレーション-18,19.20,21世紀の「音楽と社会」2011

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 雑誌名

      19世紀学研究

      巻: 5 ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「19世紀学」・ヨーロッパ・歴史学-オスターハンメル『世界の変貌:一つの19世紀史』を手がかりに-2011

    • 著者名/発表者名
      森田直子
    • 雑誌名

      19世紀学研究

      巻: 5 ページ: 127-144

    • NAID

      120006742302

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツの歴史学と『環境史』2010

    • 著者名/発表者名
      森田直子
    • 雑誌名

      環境と歴史学

      ページ: 90-95

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Jahresblaetter fur japanische unddeutsche Forschung in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      森田直子
    • 雑誌名

      Einleitung

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1941年リーガのユダヤ人とラトヴィア人-ラトヴィア人のホロコースト協力をめぐって(後篇)2010

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 雑誌名

      金沢大学経済論

      巻: 30-2 ページ: 175-200

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 帝政期ドイツにおける徴兵検査の実像-徴兵関係資料を手がかりに2010

    • 著者名/発表者名
      丸畠宏太
    • 雑誌名

      歴史と軍隊-軍事史の新しい地平

      ページ: 85-121

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 音楽におけるコメモレーション2010

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 雑誌名

      音楽学

      巻: 56-2 ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ記念碑論争2009

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 43 ページ: 4-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1941年リーガのユダヤ人とラトヴィア人-ラトヴィア人のホロコースト協力をめぐって(前篇)2009

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 30-1 ページ: 219-246

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 兵役・国家・市民社会-19世紀ドイツの軍隊像と軍隊体験2009

    • 著者名/発表者名
      丸畠宏太
    • 雑誌名

      『軍隊』ミネルヴァ書房

      ページ: 249-291

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ記念碑論争2009

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 雑誌名

      ドイツ研究 43

      ページ: 4-18

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 19世紀ドイツにおける市民社会、国民国家、戦争-協会運動と三重のナショナリズム2011

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      早稲田大学西洋史研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 19世紀ドイツにおける市民社会、国民国家、戦争-協会運動と三重のナショナリズム2011

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      早稲田大学西洋史研究会
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「音楽の国」ドイツの成立と崩壊-市民社会・国民国家・音楽2011

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      日本ドイツ学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 「音楽の国ドイツ」の成立と崩壊-市民社会・国民国家・音楽2011

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      日本ドイツ学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける戦争墓と戦争記念碑(栄誉の碑と警告の碑)-第一次世界大戦後を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      イギリス史研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 音楽・国民国家・コメモレーション2010

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      日本音楽学会
    • 発表場所
      愛知芸術文化センター
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 近代ドイツにおける戦死者の記念-戦争墓と栄誉の碑・警告の碑2009

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      ヨーロッパの中の軍隊
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代ドイツにおける戦死者の記念2009

    • 著者名/発表者名
      松本彰
    • 学会等名
      「軍隊と社会の歴史」研究会
    • 発表場所
      駒澤大学大学会館246-6
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi