• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企業と産業集積地域のイノベーション・知識創造からみた九州経済研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520798
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関九州大学

研究代表者

山本 健兒  九州大学, 経済学研究院, 教授 (50136355)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード経済・交通地理学 / 産業集積 / 知識創造 / イノベーション / 中小企業 / 九州 / 域内需要 / 評判 / 移出 / 輸出 / 有田焼 / アクター / システム / ルントヴァル / 企業 / 地場産業 / 空間スケール
研究概要

製造業中小企業は、その立地地域が産業集積地域であれ非産業集積地域であれ、イノベーションの源泉の一つである技術の高度化を、その企業独自の努力によって実現するのが一般的である。公的研究機関は技術開発そのものよりも、開発された技術の評価で貢献することが多い。しかし、イノベーションに直結する技術の高度化を追求するための契機は、その企業の生産物や加工技術に対するニーズが他社から寄せられることにある。それは必ずしも当該企業の立地地域およびその近隣地域からとは限らず、九州域内遠隔地や九州域外から寄せられることが多い。ただし、遠隔地からのニーズや情報の入手にさきがけて、それら中小企業は、自社が立地する地域内部や近隣地域に存在する需要に応えるべく努力し、良好な評判を確立しているのが一般的である。つまり、域内需要に応える企業から移出・輸出で成功する企業へと発展するからこそ、イノベーティヴな中小企業になりうる。しかし、個別の中小企業の成功が、地域経済全体の成功へとつながるわけでは必ずしもない。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 非産業集積地域における中小企業のイノベーション2013

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 雑誌名

      商學論集

      巻: 81巻4号 ページ: 109-129

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 非産業集積地域における中小企業のイノベーション2013

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 雑誌名

      商学論集

      巻: 第81巻第4号 ページ: 109-129

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 産業クラスターと地域経営戦略2010

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 56巻 ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development policies for peripheral regions: Experiences and prospects in Kyushu, Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Kenji & Yoshihiro MIYAMACHI
    • 学会等名
      the Global Conference 2012: Sustaining regional futures
    • 発表場所
      the Beijing Conference Center in Beijing, China
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development policies for peripheral regions: experiences and prospects in Kyushu, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Kenji & Yoshihiro MIYAMACHI
    • 学会等名
      Regional Studies Association
    • 発表場所
      China National Conference Center, Beijing
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 九州の周辺的産業集積地域に立地するイノベーティヴな製造業中小企業の知識創造2011

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Industrial district of Aritaporcelain in Southwest Japan: Its development and fragmentation. A case study of porcelain manufacturing towns in Northwest Kyushu. Paper presented at the Third Global Conference on Economic Geography 20112011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Kenji
    • 学会等名
      Space, Economy and Environment, held at KOEX in Seoul, Korea, between 28
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Industrial district of Arita porcelain in Southwest Japan : Its development and fragmentation. A case study of porcelain manufacturing towns in Northwest Kyushu2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Kenji
    • 学会等名
      Third Global Conference on Economic Geography 2011. Space, Economy and Environment
    • 発表場所
      KOEX, Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 有田焼産地におけるイノベーションの試みと域内小産地の自己主張2011

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 有田焼産地におけるイノベーションの試みと域内小産地の自己主張2011

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学(東日本大震災のため口頭報告の場は設けられなかったが要旨集掲載をもって発表成立とみなされた)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A declining industrial district in Japan and landscape strategy for its regeneration. A case study of porcelain manufacturing towns in West Kyushu2010

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Kenji
    • 学会等名
      Paper presented at the German-Japanese Geographical Confer- ence held at the Urban Research Plaza of Osaka City University and Shingu in Wakayama prefecture from 21st through 25thMarch, 2010
    • 発表場所
      Urban Research Plaza of Osaka City University
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A declining industrial district in Japan and landscape strategy for its regeneration. A case study of porcelain manufacturing towns in West Kyushu2010

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      第10回日独地理学会議
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 産業クラスターとイノベーション・知識創造-ナショナル、リージョナル、セクトラルなイノベーション・システムに関する議論の再検討-2009

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      ベンチャー学会イノベーション研究部会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 産業クラスターとイノベーション・知識創造―ナショナル、リージョナル、セクトラルなイノベーション・システムに関する議論の再検討―2009

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      ベンチャー学会イノベーション研究部会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi