• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国会と立法についての比較憲法的・規範的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関一橋大学

研究代表者

只野 雅人  一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90258278)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード議会 / 二院制 / 立法 / 法律 / 代表 / 統制
研究概要

日本ではここ20年来、立法過程や立法のあり方が変化している。本研究では、同様の変化が見られるフランスとの比較を通じて、制度的要因(日本では政党システムの変容や両院間のねじれ、フランスでは修正の氾濫など)や社会構造の変容が、その背景にあることを明らかにしている。そして、制度の運用の見直し(シャトル・システム等)だけでなく、法律の一般性の意義の確認、新たな統治の正統性の模索などが重要な意味をもつことを、指摘している。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (7件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] よりよき立法(mieux legiferer)-フランスにおける社会・経済の変容と統治の正統性-2012

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      季刊・企業と法創造『特集・憲法と経済秩序III』

      巻: 8巻3号 ページ: 41-62

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『議員立法』と閣法2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 72号 ページ: 100-111

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 立憲的統制と安保体制-外交・軍事と国会、民主主義科学者協会法律部会編・法律時報臨時増刊2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      安保改定50年-軍事同盟のない世界へ

      ページ: 98-103

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 投票価値の平等と行政区画2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      一橋法学

      巻: 9巻3号 ページ: 97-111

    • NAID

      110008139807

    • URL

      http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/ir/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 参議院の機能と両院制のあり方2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1395号 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 立憲的統制と安保体制-外交・軍事と国会2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      法律時報臨時増刊,安保改定50年-軍事同盟のない世界へ(民主主義科学者協会法律部会編)

      ページ: 98-103

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 議員立法と閣法2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 72号 ページ: 100-111

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 政治の優位と政官関係-官僚制と政治的法としての憲法2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      日仏シンポジウム・政治と官僚制の関係を問う
    • 発表場所
      東京・日仏会館
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 政治の優位と政官関係一官僚制と政治的法としての憲法2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      日仏シンポジウム・政治と官僚制の関係を問う
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] La science du droit constitutionnel et la science politique au Japon2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      IX^e Colloque du Groupe d'etudes franco-japonais de droit public
    • 発表場所
      フランス・リール大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] La science du droit constitutionnel et la science politique au Japon2010

    • 著者名/発表者名
      TADANO Masahito
    • 学会等名
      IX^e Colloque du Groupe d' etudes franco-japonais de droit public
    • 発表場所
      フランス・リール大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 条例と自治立法権(Reglement local(Jorei) et pouvoir normatif autonome)2009

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      日本とフランス及びヨーロッパにおける分権国家と法/Etat decentralise et droit au Japon et en France/Europe
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Reglement local (Jorei) et pouvoir normatif autonome2009

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      日本とフランス及びヨーロッパにおける分権国家と法 Etat decentralise et droit au Japon et en France/Europe
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「議員立法」と閣法2009

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] ニューアングル憲法2012

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 長谷川正安先生追悼論集・戦後法学と憲法-歴史・現状・展望2012

    • 著者名/発表者名
      杉原泰雄・樋口陽一・森英樹
    • 総ページ数
      1276
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 国家と自由・再論2012

    • 著者名/発表者名
      樋口陽一・森英樹・高見勝利・辻村みよ子・長谷部恭男
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 地方自治の憲法理論の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      大津浩
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      敬文堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 憲法理論の再創造2011

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子・長谷部泰男
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 地方自治の憲法理論の新展開(執筆:第4章「自治体の立法権をめぐる『国家の型』」の理論」)(大津浩編)2011

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 出版者
      敬文堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 立憲平和主義と憲法理論2010

    • 著者名/発表者名
      浦田一郎・加藤一彦・阪口正二郎・只野雅人・松田浩
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「饒舌な立法」と「一般意思」-フランスにおける立法と政治(浦田一郎・加藤一彦・阪口正二郎・只野雅人・松田浩編『立憲平和主義と憲法理論』)2010

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi