• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政教分離原則における国家の非宗教性に関する比較法研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530041
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関甲南大学

研究代表者

小泉 洋一  甲南大学, 法学部, 教授 (80195643)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード憲法 / 政教分離原則 / 信教の自由 / 国家の非宗教性 / 世俗主義 / フランス憲法 / メキシコ憲法 / トルコ憲法 / ライシテ / フランス / メキシコ / トルコ
研究概要

本年度の研究目的および研究実施計画に従い、フランス、メキシコ、トルコの3カ国における国家の非宗教性に関する研究者と連絡を取りあうなどして関係する憲法原則を現地出張により調査した。そうして得られた資料・情報をもとにして、その関係する現行憲法規定、その歴史的背景、関連する法律規定およびその適用を多面的に分析した。これにより、非宗教性は各国における重要な憲法原則であり、しかもその原則が各国で共通する要素を持つとともに、各国の歴史的状況などを反映してその目的、その重点、関連する諸原則との関係等において差異が見られた。
また、わが国における政教分離原則をも考慮して、各国における非宗教性に関する原則を有効に比較するための枠組みおよび同原則に含まれる各国に共通した内容を検証した。その結果、ジョン・ロックの考えも参照して、国家と宗教との組織的切り離し、宗教事項に対する国家による不関与、国家事項に対する宗教による関与の不関与の3つの要素から国家の非宗教性に関する比較の指標とするのが妥当だという結論を得た。
さらに、研究実施計画にあるように、平成22年度に甲南大学内で宗教法学会を開催し、その際に学会参加研究者と本研究に関して意見交換した。加えてメキシコにおいて開かれた国際憲法学会においても、本研究に関する研究成果の要点を研究報告する機会もあった。そのうえで、この研究報告の原稿を海外の研究協力者にも見ていただいた。これらの機会において,本研究の研究方法、比較法研究の枠組みおよび研究成果がきわめて興味深いものであるとの評価を受けた。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] トルコにおけるライクリッキの原則と憲法裁判所2011

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一
    • 雑誌名

      甲南法学

      巻: 51巻3号 ページ: 215-237

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 私有地を神社に無償で使用させる行為と政教分離2010

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 143巻1号 ページ: 44-71

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国家の非宗教性に関する憲法学的研究-フランスにおけるライシテの原則の場合-2010

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一
    • 雑誌名

      甲南法学

      巻: 51巻1号 ページ: 129-181

    • NAID

      110007687765

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 靖国合祀および国の関与と宗教的人格権2010

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一
    • 雑誌名

      法学教室 判例セレクト 353号別冊付録

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] メキシコ憲法の政教関係条項に関する史的概観2009

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一
    • 雑誌名

      甲南法学 49巻3・4号

      ページ: 47-94

    • NAID

      110007119668

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] メキシコ憲法における国家の非宗教性2009

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一
    • 雑誌名

      甲南法学 50巻

      ページ: 1-45

    • NAID

      110007473623

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] La 《laicite》 comme repere de rapports Etat-religions et le cas du Japon2010

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Koizumi
    • 学会等名
      国際憲法学会第8回世界大会
    • 発表場所
      メキシコシティ
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] メキシコ憲法における国家と教会-その国家の非宗教性-2009

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一
    • 学会等名
      宗教法学会
    • 発表場所
      愛知学院大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 公法入門2009

    • 著者名/発表者名
      小泉洋一・島田茂
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.juridicas.unam.mx/wccl/ponencias/11/188.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi