• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「従業員の経営参加」としての従業員持株制度と企業の社会的責任

研究課題

研究課題/領域番号 21530101
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関近畿大学

研究代表者

道野 真弘  近畿大学, 法学部, 教授 (70292084)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード企業組織法 / 従業員持株制度 / 企業の社会的責任 / 従業員の経営参加
研究概要

従業員持株制度に関する基礎的実証的研究として、アンケート調査を行った。また、各国の企業の社会的責任と従業員の経営参加に関する議論を調査した。アンケート調査では、上場会社において従業員持株制度は、株価の低迷する今でも比較的積極的に実施されていることが見て取れる。諸外国において、従業員を経営参加させることが企業の社会的責任であるとの積極的議論はなかったものの、一定の労使協調もしくは労働者の意見の経営への反映は必要であろうし、韓国のように国策として従業員持株制度を実施している国もある。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 従業員持株制度の運営とりわけ解散・廃止等に伴う法的諸問題の検討(2)2010

    • 著者名/発表者名
      道野真弘
    • 雑誌名

      民事特別法の諸問題第5巻

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 従業員持株制度の運営とりわけ解散・廃止等に伴う法的諸問題の検討(2)2010

    • 著者名/発表者名
      道野真弘
    • 雑誌名

      『民事特別法の諸問題第5巻』(第一法規出版刊) 5

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 法律の読み方・学び方2011

    • 著者名/発表者名
      道野真弘
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      実務教育出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi