• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イギリスの総合的汚染規制システムにおける環境情報公開制度の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関富山大学

研究代表者

八木 保夫  富山大学, 経済学部, 教授 (40143838)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード環境法 / 総合的汚染規制 / 環境情報 / 環境許可制 / 市民参加 / 多媒体汚染 / 環境情報公開
研究概要

環境汚染に対して総合的観点から規制を加える優れた制度として, EU各国に先駆けて英国において導入された総合的汚染規制システムについて,その環境情報の公開の仕組みに焦点を当てて,わが国のそれとを比較対照させながら研究した。とりわけ,わが国に比較して,この制度の下では,行政決定への市民参加を可能とする前提条件としての環境情報の公開に関する極めて詳細な規定が置かれており,市民の理解に便宜な分類整理された情報提供と閲覧機会の確保など,種々の長所があることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考]

    • URL

      http://www.aneil.u-toyama.ac.jp-anzen-khokoku2008-khokoku2008-07-7kanholkatsudo-057p17-18keiyagi.pdf.ur1

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi