• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後ハンガリーにおけるデモクラシーの可能性-オルタ-ナティヴの探求

研究課題

研究課題/領域番号 21530111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東北大学

研究代表者

平田 武  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90238361)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード政治史 / ハンガリー / 政治体制 / ビボー / 政治学 / 西洋史
研究概要

本研究の目的とした、第二次世界大戦直後及び1956年革命期における、ビボー・イシュトヴァーンの政治体制構想、国際関係におけるハンガリー・デモクラシーの可能性、ハンガリー国内政党政治の展開におけるデモクラシーの可能性について、文献・資料の収集・分析を行い、とりわけ56年革命期のビボーの政治体制構想と、革命の後衛戦における国内反対派勢力の同構想を焦点とする収斂、それと対照的な対外関係における可能性の縮小の経緯を跡づけることに努めた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 共通論題「ソ連崩壊20年とその後の世界」パネル・ディスカッション2012

    • 著者名/発表者名
      宇山智彦、大串敦、杉浦史和、渡邊日日、平田武
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究

      巻: 40号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 共通論題「ソ連崩壊20年とその後の世界」パネル・ディスカッション2012

    • 著者名/発表者名
      宇山智彦、大串敦、杉浦史和、渡邉日日、平田武
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究

      巻: 40(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 東中欧諸国における政党システムの「安定化」をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      平田武
    • 雑誌名

      体制転換研究の先端的議論(スラブ・ユーラシア研究報告集2)

      ページ: 21-62

    • NAID

      120003560630

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 政治発展と政治体制2010

    • 著者名/発表者名
      平田武
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 32巻 ページ: 48-61

    • NAID

      130007632402

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 政治発展と政治体制2010

    • 著者名/発表者名
      平田武
    • 雑誌名

      東欧史研究 32

      ページ: 48-61

    • NAID

      130007632402

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 民主化・市民社会・中欧論から20年-東中欧比較政治研究の認識枠組み(共通論題「ソ連崩壊20年とその後の世界」パネル・ディスカッション)2011

    • 著者名/発表者名
      平田武
    • 学会等名
      ロシア・東欧学会JSSEES2011年度合同研究大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 民主化・市民社会・中欧論から20年-東中欧比較政治研究の認識枠組み-(共通論題「ソ連崩壊20年とその後の世界」パネル・ディスカッション)2011

    • 著者名/発表者名
      平田武
    • 学会等名
      ロシア・東欧学会JSSEES 2011年度合同研究大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東中欧諸国における政党システムの「安定化」をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      平田武
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] ポスト社会主義期の政治と経済-旧ソ連・中東欧の比較2011

    • 著者名/発表者名
      仙石学・林忠行編著、平田武, 他
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ポスト社会主義期の政治と経済-旧ソ連・中東欧の比較2011

    • 著者名/発表者名
      仙石学・林忠行編著、平田武, 他著
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/publictn/slavic_eurasia_papers/no2/02hirata.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi