• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ボウレイとレイトンの統計学方法論の研究-マーシャル経済学の展開とその応用-

研究課題

研究課題/領域番号 21530184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済学説・経済思想
研究機関大阪府立大学

研究代表者

近藤 真司  大阪府立大学, 経済学部, 教授 (50264817)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードケンブリッジ学派 / ボウレイ / レイトン / マーシャル / 統計学方法論 / 経済学方法論 / ロンドン大学(LSE) / ケンブリッジ大学 / LSE / LSE(ロンドン大学) / 物価指数
研究概要

ボウレイとレイトンはマーシャルの経済学と方法論を学び,当時の重要な研究テーマで彼が十分具体化できなかった応用経済学の分野に業績を残したことを明らかにした。
ボウレイとレイトンの研究業績は,マーシャル経済学の現実への応用と経済学における統計的の開拓である。両者の統計学法論を考察することにより,ケンブリッジ学派の創設者として現代の経済理論の基礎を構築したマーシャルとは別の応用経済学に関心を持っていた彼の経済像を明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (5件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Marketing, production knowledge, and innovation : a Marshallian perspective on post-Coasian theories of the firm2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kondo(discussant) Carlo Cristiano, University of Pisa
    • 学会等名
      International Workshop : Cambridge Approach to Economics : History and Legacy
    • 発表場所
      Florence
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マーシャルとボウレイの統計学方法論2011

    • 著者名/発表者名
      近藤真司
    • 学会等名
      経済社会学会,西部部会
    • 発表場所
      神戸大学経済学部
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マーシャルとボウレイの統計学方法論2011

    • 著者名/発表者名
      近藤真司
    • 学会等名
      経済社会学会西部部会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マーシャルの複合的準地代をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      近藤真司
    • 学会等名
      近代経済学史研究会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 年月日
      2011-04-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マーシャルの有機的成長論2010

    • 著者名/発表者名
      近藤真司
    • 学会等名
      マルサス研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-07-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] マーシャル,ピグーとケンブリッジの経済学者2012

    • 著者名/発表者名
      近藤真司
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 経済学史(水田健・喜多見洋編著)2012

    • 著者名/発表者名
      近藤真司
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Layton on industrial and applied conomics2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kondo
    • 出版者
      Routeledge
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] T.Raffaelli, T.Nishizawa, S.Cook edited Marshall and Marshallians on Industrial Economics2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi KONDO
    • 出版者
      Routeledge
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ウォルター・レイトン2009

    • 著者名/発表者名
      近藤真司
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 近藤真司「レイトン-労働者論-」,pp.181-2022009

    • 著者名/発表者名
      平井俊顕編著
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 近藤真司『初期ケンブリッジ学派研究』, 2010年2月, 222ページ.学位請求論文(大阪府立大学)大阪府立大学学術情報リポジトリ

    • URL

      http://repository.osakafu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10466/10454/1/2010900032.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://repository.osakafu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10466/10454/1/2010900032.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi