研究課題
基盤研究(C)
フランス型経済システムは、帝国時代から独立時代に至るまで、旧植民地の中でいかに普及し現地化したか。とくに商工会議所や国策会社は、政府政策と市場経済が交わる経済システムの「交錯」点だ。植民地時代は行政府と地元財界のパイプとなり、独立・社会主義時代は計画経済に組み込まれ、自由化時代には貿易・投資の窓口だ。宗主国の統制の強い北アフリカ、中間的なサハラ以南アフリカ、現地化が進んだ旧インドシナの3類型を比較分析した。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (6件) 図書 (6件) 備考 (1件)
Master's thesis at the Graduate School of Economics and Business Administration, Administration, HokkaidoUniversity
ページ: 1-166
Master's thesis at the Graduate School ofEconomics and Business Administration, Hokkaido University
ページ: 1-77
Master's Thesis, Graduate School of Economics, Hokkaido University
巻: 1 ページ: 1-166
巻: 1 ページ: 1-77
北海道大学大学院経済学研究科博士論文
ページ: 1-184
Discussion Paper, Graduate School of Economics and Business Administration, Hokkaido University
巻: Series A, No.240 ページ: 1-20
Discussion Paper, Graduate School of Economics and Business Administration, Hokkaido Univesity
巻: Series A, No.214 ページ: 1-20
Discussion Paper, Graduate School of Economics and Business Administration, Hokkaido University Series A, No.214
ページ: 1-20