• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「社会政策的都市政策」の概念史的・比較史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530332
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関東京大学

研究代表者

馬場 哲  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (40192710)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード都市政策 / 社会政策 / 生存配慮 / 給付行政 / ナショナル・ミニマム / 英独比較
研究概要

ヨーロッパでは19世紀以降の工業化と都市化の過程で様々な都市問題が発生し、それへの対応として、ガス、電気、公共交通などのインフラ整備、さらに公衆衛生、住宅政策などの都市政策が実施されたが、これらの政策は都市社会の統合や管理を目指しており、救貧・社会扶助などの都市社会政策とは異なる意味で社会政策的意図をもっていた。本研究は前者の政策を、「社会政策的都市政策」という概念を用いて、19世紀末~20世紀初頭のドイツの事例を中心としてイギリスとの比較を念頭に置きながら、概念史的・実証的に解明した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 19世紀末~20世紀初頭のドイツにおけるフィランスロピーと都市建設-フランクフルト・アム・マインの公共慈善財団を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 19世紀末~20世紀初頭のドイツにおけるフィランスロピーと都市建設--フランクフルト・アム・マインの公共慈善財団を事例として--2012

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 78-1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「生存配慮」と「社会政策的都市政策」-19世紀末~20世紀初頭ドイツの都市公共交通を素材として-2011

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      政治経済学・経済史学会

      巻: 第211号 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「生存配慮」と「社会政策的都市政策」--19世紀末~20世紀初頭ドイツの都市公共交通を素材として--2011

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 211 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀末~20世紀初頭のフランクフルト・アム・マインにおける土地政策の展開-ドイツ「社会都市」の歴史的意義-2009

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 第75巻第1号 ページ: 2-34

    • NAID

      40016762975

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ「社会都市」論の可能性-「社会国家」との関係とその比較史的射程-2009

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 第75巻第1号 ページ: 47-55

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀末~20世紀初頭のフランクフルト・アム・マインにおける土地政策の展開-ドイツ「社会都市」の歴史的意義-2009

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      経済学論集 第75巻第1号

      ページ: 2-34

    • NAID

      40016762975

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ「社会都市」論の可能性-「社会国家」との関係とその比較史的射程-2009

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 雑誌名

      社会経済史学 第75巻第1号

      ページ: 47-55

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 20世紀への転換期ドイツにおける都市計画と公共慈善財団-フランクフルト・アム・マインの事例-2011

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 20世紀への転換期ドイツにおける都市計画と公共慈善財団-フランクフルト・アム・マインの事例-2011

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「生存配慮」と「社会政策的都市政策」-19世紀末~20世紀初頭ドイツの都市公共交通を素材として-2010

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 「生存配慮」と「社会政策的都市政策」--19世紀末~20世紀初頭ドイツの都市公共交通を素材として--2010

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会共通論題
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 生存配慮と社会政策的都市政策2010

    • 著者名/発表者名
      馬場哲
    • 学会等名
      ドイツ近代都市史研究会
    • 発表場所
      ホテル伊東パウエル会議
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sbaba.e.u-tokyo.ac.jp/http://www.sbaba.e.u-tokyo.ac.jp/http://www.sbaba.e.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sbaba.e.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi