研究課題/領域番号 |
21530370
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 京都女子大学 |
研究代表者 |
西尾 久美子 京都女子大学, 現代社会学部, 准教授 (90437450)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | エンターテイメント産業 / 人材育成 / キャリア / 事業システム / 宝塚歌劇 / 興行 / 京都花街 / バレエ / 興行システム / 花街 |
研究概要 |
日本の伝統的エンターテイメント産業では、学校制度によって育成された若手人材が技能育成に応じた発表の場があり、キャリア形成が円滑になされかつ継続的に人材育成がされ、長期的な継続に結びついている。さらに、イタリアのバレエ産業との比較から、エンターテイメント産業の事業システムと人材育成の特色として、興行側の運営する学校での若年者の専門技能育成と興行の場で人材の選抜がされることに密接な関わり、劇場型選抜の仕組みをもつことを、実証的に明らかにした。
|