研究課題/領域番号 |
21530403
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 青山学院大学 |
研究代表者 |
山本 寛 青山学院大学, 経営学部, 教授 (30240120)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 経営学 / 人的資源管理 / 組織間キャリア / リテンション / 転職 |
研究概要 |
組織間キャリア発達は組織をまたがることによって達成されるキャリア発達を意味する。組織間キャリア発達は、雇用の流動化が進行している状況で、勤労者にとって重要性を増してきている。本研究では、勤労者の組織間キャリア発達過程においてどのような要因が影響しているかを解明するため、従業員に対する質問票調査を実施した。主な結果として、職務満足が転職意思を低下させる効果は、組織間キャリア効力が高いほど減退し、組織のキャリア開発が組織間キャリア効力を高める関係は職務満足によって促進された。国際比較調査の結果、以上の過程の類似性も一部明らかにされた。
|