研究課題
基盤研究(C)
欧州は、歴史的・文化的に多様な市場で構成されており、東ヨーロッパ、バルト三国、中欧央ヨーロッパの一部など市場経済に参画してまだ日が浅い国々や、南ヨーロッパ諸国では、ユーロニクスなど仕入グループ(自立的な小売業者同士の共同組織)の活動が大きな比重を占めている。一方、会社チェーン(単一企業が経営するチェーンストアにおいては、DSGI(現ディクソンズ・リテイル)が苦境に陥っているのとは対照的に、メディア=サターンは、各店長が店舗の10%の株式を保有し利益の10%を配当として得るという方式を基礎に、経営とマーケティングの一切を店長に委ねることで成功をおさめている。仕入グループとメディア=サターンは、仕入・管理面の規模の経済を前提に、店舗運営を完全に分権化し、欧州市場の多様性に適応しているという点で共通しており、欧州家電小売競争の特質を体現しているといえよう。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)
社会科学論集
巻: 第137号(掲載決定)
40019525786
巻: 135(印刷中)
Case Studies on International Management, edited by Dirk Morschett (Gabler, Germa-ny)
巻: 4th ed. ページ: 1-24
同志社商学
巻: 第61巻第6号 ページ: 98-114
120005635246
同志社商学 第61巻第6号(招待執筆)
ページ: 98-114
CHORD Conference, Retailing and distribution
ページ: 20-21
Marketing History : Strengthening, Straightening and Extending, CHARM Association
ページ: 277-294
Marketing History : Strengthening, Straightening and Extending, Proceedings of the 14th Biennial Conference on Historical Analysis and Research in Marketing(CHARM)
2009 CHORD Conference, Retailing and distribution History, A Conference to Mark 10 years of CHORD