• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本と韓国における周辺国認識の比較研究-複数の他者認識の相関・影響関係の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21530563
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関立教大学

研究代表者

黄 盛彬  立教大学, 社会学部, 教授 (50308095)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード他者認識 / ナショナリズム / ステレオタイプ / 日本 / 韓国 / ナショナル・アイデンティティ / 韓流 / ポピュラーカルチャー / ナショナル・イメージ
研究概要

本研究では、日本と韓国における周辺国(民)に対する認識を、地政学的空間(世界)認識及びナショナル・アイデンティティの構築との関連で解明することを目的とし、主にメディア言説を分析対象として、言説分析、受け手分析を行った。その結果、他国(民)への認識が、両者関係のみに左右されず、周辺の様々な他者との関係により影響されることや、当事者及び重要な他者を含む地域の情勢等についての認識、つまり地政学的世界認識にも影響されることを主張した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (28件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか8在日コリアンへの同情的な眼差し2012

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第236号 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓流と反韓流の交差-日本人アイデンティティと韓国認識2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      『日本學』(韓国・東國大学校文化學術院日本學研究所)

      巻: 第33巻 ページ: 133-167

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか7在日コリアンの戦後2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第233号 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか6志願兵・女子勤労挺身隊員・特攻隊員2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第232号 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか5戦時動員2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第231号 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか4三・一独立運動と"親日派"2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第229号 ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓流と反韓流の交差-日本人アイデンティティと韓国認識2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      日本學(韓国・東國大学校文化學術院日本學研究所)

      巻: 33 ページ: 133-167

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか-三・一独立運動と"親日派"2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 229号 ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか3伊藤博文と安重根2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第228号 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか2日本と朝鮮半島2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第227号 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか1アジアの一等国2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 第226号 ページ: 32-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか-「アジアの一等国」2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 226 ページ: 32-36

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか-日本と朝鮮半島2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 227号 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] テレビは歴史を語れるか-伊藤博文と安重根2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 228号 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 『もうろう会見』と日本型ジャーナリズム2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 218号 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国メディア法をめぐる大論争2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート

      巻: 220号 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オバマ報道を考える2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      大衆文化

      巻: 第2号 ページ: 79-88

    • NAID

      110007359254

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「もうろう会見」と日本型ジャーナリズム2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート 218号

      ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国メディア法をめぐる大論争2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      放送レポート 220号

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] オバマ報道を考える2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 雑誌名

      大衆文化(立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター発行) 第二号

      ページ: 79-88

    • NAID

      110007359254

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Media Framing of Protesting People in the Streets : a Case Study of the Fukushima Nuclear Crisis2012

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      AAS(Association for Asian Studies)
    • 発表場所
      Toronto, CANADA
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Media Framing of Protesting People in the Streets : a Case Study of the Fukushima Nuclear Crisis2012

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin(黄盛彬)
    • 学会等名
      AAS (Association for Asian Studies)
    • 発表場所
      Sheraton Centre Hotel, Toronto, CANADA
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Phenomena of Korean Pop Culture in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      Korean Wave(Hallyu) Workshop
    • 発表場所
      Center for Korean Studies, University of California, Berkeley, U. S. A
    • 年月日
      2012-02-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Phenomena of Korean Pop Culture in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin(黄盛彬)
    • 学会等名
      Korean Wave (Hallyu) Workshop, Center for Korean Studies, University of California, Berkeley
    • 発表場所
      University of California, Berkeley, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A Comparative Study of Disaster News Consumption in Japan and Korea, Evolving News Consumption in New Media Environment : Theorizing the Impact of New Communication Technology on News Consumption2011

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      KNAC(Korea News Agency Commission)
    • 発表場所
      Center for Korean Studies, University of Hawaii, Manoa, Honolulu, USA
    • 年月日
      2011-08-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Comparative Study of Disaster News Consumption in Japan and Korea2011

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin(黄盛彬)
    • 学会等名
      Evolving News Consumption in New Media Environment : Theorizing the Impact of New Communication Technology on News Consumption, Hosted by KNAC (Korea News Agency Commission)
    • 発表場所
      Center for Korean Studies, University of Hawaii, Manona, Honolulu, USA
    • 年月日
      2011-08-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 韓流ブームのなかの日本人の韓国認識2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 学会等名
      東國大学校文化學術院日本學研究所第44回国際学術シンポジウム戦後日本人の韓国認識
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓流ブームのなかの日本人の韓国認識(原題:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓)2011

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 学会等名
      東國大学校文化學術院日本學研究所第44回国際学術シンポジウム戦後日本人の韓国認識
    • 発表場所
      東國大学校(韓国・ソウル市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] High School Tuition Waiver Policy and Chosun School in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      International Conference on Agenda Setting in Flux : The Impact of New Communication Technology on Changing Role of Traditional Media in Agenda Setting Process
    • 年月日
      2010-12-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] High School Tuition Waiver Policy and Chosun School in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      HWANG, Seongbin
    • 学会等名
      International Conference on Agenda Setting in Flux : The Impact of New Communication Technology on Changing Role of Traditional Media in Agenda Setting Process
    • 発表場所
      Center for Korean Studies, University of Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Post-Americanization and "Cool Japan": Ichiro and Matsui as National Pride and Their relations with America, Media and Culture : Global Homogeneity and Local Identity2010

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      Asian Congress For Media and Communication 2010 Conference
    • 発表場所
      University Sains Malaysia
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Post-Americanization and "Cool Japan" : Ichiro and Matsui as National Pride and Their relations with America2010

    • 著者名/発表者名
      HWANG, Seongbin
    • 学会等名
      Media and Culture : Global Homogeneity and Local Identity, Asian Congress For Media and Communication 2010 Conference
    • 発表場所
      Universiti Sains Malaysia
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Terrorism and alliance politics : the Japanese case2010

    • 著者名/発表者名
      HWANG, Seongbin
    • 学会等名
      Global Media and the 'War on Terror'
    • 発表場所
      University of Westminster London, U.K.
    • 年月日
      2010-09-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Asian Image as "Pro or Anti-Japan" and Nationalism in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR(The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho, Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Asian Image as "Pro or Anti-Japan" and Nationalism in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      HWANG, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR (The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Changes and Continuities in Media System in the Post-Democratization : A Case Study of Far Eastern Democracies2010

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR(The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho, Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes and Continuities in Media System in the Post-Democratization : A Case Study of Far Eastern Democracies2010

    • 著者名/発表者名
      HWANG, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR (The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Meaning of "Obama" in Japan : Change of What?2010

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR(The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho, Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The Meaning of "Obama" in Japan : Change of What?2010

    • 著者名/発表者名
      HWANG, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR (The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Major Leaguer Ichiro and Matsui as National Pride : Japanese National Identity and America2010

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR(The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese Major Leaguer Ichiro and Matsui as National Pride : Japanese National Identity and America2010

    • 著者名/発表者名
      HWANG, Seongbin
    • 学会等名
      IAMCR (The International Association for Media and Communication Research)
    • 発表場所
      University of Minho Braga, Portugal
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 韓流ドラマの現在,ラマ映像の国際交流2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 学会等名
      第19回JAMCOオンライン国際シンポジウム
    • URL

      http://www.jamco.or.jp/symposium/19symposium/index.html

    • 発表場所
      財団法人放送番組国際交流センター(JAMCO)ウェブサイト
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓流ドラマの現在2010

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 学会等名
      ドラマ映像の国際交流、第19回JAMCOオンライン国際シンポジウム
    • 発表場所
      財団法人放送番組国際交流センター(JAMCO)ウェブサイト(13. 備考欄参照)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Changes and Continuities in Media System in Post-Democratization-The Japanese Case2009

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      The News Flows in Asia, International Conference hosted by KSJCS(Korean Society for Journalism & Communication Studies)
    • 発表場所
      Press Center, Korea
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes and Continuities in Media System in Post-Democratization- The Japanese Case2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 学会等名
      The News Flows in Asia, International Conference hosted by KSJCS(Korean Society for Journalism & Communication Studies)
    • 発表場所
      Press Center, Korea
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Construction of "China Image" and Japanese National Identity2009

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      ICAS(International Convention of Asia Scholars)
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center, Korea
    • 年月日
      2009-08-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Shadow of Cool Japan : A Production field of Television2009

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Seongbin
    • 学会等名
      The Production of Culture in East Asia-Emerging Cultural Subjects, IEAS in SungKonghoe University
    • 発表場所
      SungKonghoe University, Korea
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Shadow of Cool Japan : A Production field of Television2009

    • 著者名/発表者名
      黄盛彬
    • 学会等名
      The Production of Culture in East Asia-Emergin Cultural Subjects, IEAS in SungKonghoe University
    • 発表場所
      SungKonghoe University, Korea
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 財団法人放送番組国際交流センター(JAMCO)ウェブサイト

    • URL

      http://www.jamco.or.jp/symposium/19symposium/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi