研究課題
基盤研究(C)
本研究では、日本と韓国における周辺国(民)に対する認識を、地政学的空間(世界)認識及びナショナル・アイデンティティの構築との関連で解明することを目的とし、主にメディア言説を分析対象として、言説分析、受け手分析を行った。その結果、他国(民)への認識が、両者関係のみに左右されず、周辺の様々な他者との関係により影響されることや、当事者及び重要な他者を含む地域の情勢等についての認識、つまり地政学的世界認識にも影響されることを主張した。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (28件) 備考 (1件)
放送レポート
巻: 第236号 ページ: 54-58
『日本學』(韓国・東國大学校文化學術院日本學研究所)
巻: 第33巻 ページ: 133-167
巻: 第233号 ページ: 58-61
巻: 第232号 ページ: 60-63
巻: 第231号 ページ: 60-63
巻: 第229号 ページ: 62-65
日本學(韓国・東國大学校文化學術院日本學研究所)
巻: 33 ページ: 133-167
巻: 229号 ページ: 62-65
巻: 第228号 ページ: 60-63
巻: 第227号 ページ: 58-61
巻: 第226号 ページ: 32-36
巻: 226 ページ: 32-36
巻: 227号 ページ: 58-61
巻: 228号 ページ: 60-63
巻: 218号 ページ: 26-31
巻: 220号 ページ: 32-35
大衆文化
巻: 第2号 ページ: 79-88
110007359254
放送レポート 218号
ページ: 26-31
放送レポート 220号
ページ: 32-35
大衆文化(立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター発行) 第二号
ページ: 79-88
http://www.jamco.or.jp/symposium/19symposium/index.html