• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子ども家庭福祉実践におけるリスクとリジリエンスの視座の有効性に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530591
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

山縣 文治  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (10159204)

研究分担者 岩間 伸之  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科 (00285298)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード児童 / 家族 / 女性福祉 / 子ども家庭福祉 / リジリエンス / ソーシャルワーク実践 / 子どもの能動的権利
研究概要

本研究の成果は以下の2つに要約できる。第一は、主に北米の対人援助領域におけるリジリエンスの視座に関する文献を精緻に検討することをとおして、リスクとリジリエンスの視座が子ども家庭福祉実践における主要な援助の概念枠組みとなっていることを確認し、これがわが国の子ども家庭福祉実践の諸課題に対応しうるものであることを明らかにしたことである。2点目は、子ども家庭福祉実践において、リジリエンスがどのような形態をとるのかに着目することをとおして、子どものリジリエンスを引き出す援助のあり方を提示したことである。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (2件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] わが国の社会的養護は変わるのか2011

    • 著者名/発表者名
      山縣文治
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 59(8) ページ: 756-761

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 里親制度等の現状と社会的支援2011

    • 著者名/発表者名
      山縣文治
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 第11巻第5号 ページ: 671-676

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域包括支援センターの動向と地域包括ケア-地域を基盤としたソーシャルワークの展開に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 第111号 ページ: 11-18

    • NAID

      40018955507

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 権利擁護の担い手としての『市民後見人』の可能性-行政と市民との新しいコラボレーション-2009

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 92-2 ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 子ども家庭福祉実践における「リスクとリジリエンスの視座」の有効性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      門永朋子、岩間伸之、山縣文治
    • 学会等名
      第11回日本子ども家庭福祉学会
    • 発表場所
      目白大学
    • 年月日
      2010-06-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 子ども家庭福祉実践における「リスクとレジリエンスの視座」の有効性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      門永朋子、岩間伸之、山縣文治
    • 学会等名
      第11回日本子ども家庭福祉学会全国大会
    • 発表場所
      目白大学新宿キャンパス
    • 年月日
      2010-06-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 社会的養護改革の20年とこれからの児童養護『季刊児童養護40周年記念誌』2010

    • 著者名/発表者名
      山縣文治
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ソーシャルワーク研究における結果の解釈とその方法『ソーシャルワークの研究方法』2010

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之, 北川清一・佐藤豊道
    • 出版者
      相川書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 児童家庭福祉論2009

    • 著者名/発表者名
      網野武博・山縣文治
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 子どものリスクとレジリエンス-子どもの力を活かす援助-2009

    • 著者名/発表者名
      M.フレイザー編著、門永朋子・山縣文治・岩間伸之 共訳
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 山縣文治(代表研究者)

    • URL

      http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_hw/faculty/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 岩間伸之(分担研究者)

    • URL

      http://www.life.osaka-cu.ac.jp/cgi/pro.cgi?3211

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi