• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域福祉に関わるリーダー育成のための学習プログラム設計と評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530624
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関佛教大学

研究代表者

所 めぐみ  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (00411281)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード人材育成 / 地域リーダー / 地域福祉 / 学習プログラム開発 / 日英比較研究 / 福祉学習 / 評価 / アクションリサーチ / 協働
研究概要

本研究は(1)地域福祉人材の育成ならびにリーダー支援のための課題を明らかにし、(2)地域住民参画のもと「地域を基盤とした福祉学習」ならびに「地域福祉人材育成」のための学習プログラム開発と評価を行うことができる基盤を地域に形成することを目的としたアクションリサーチである。文献研究や国際的な先進事例の検討も踏まえて地域リーダー養成の課題についての検討をするとともに、大阪府枚方市を主な研究フィールドとし、地域福祉活動者、社会福祉協議会職員、その他関係者らと協働して、校区福祉委員会による小地域福祉活動の活動者を主な対象とした研修の評価と評価をいかしての研修プログラムづくりを継続的に実施し、地域福祉活動の実践者らの学びのニードに応じた学習モデル・方法・技術の体系化に向けての検討を行った。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 地域福祉実習教育のとりくみから学ぶ2010

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 23号 ページ: 38-46

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルワーカー養成教育における「当事者」とのパートナーシップ:英国のとりくみから見える課題2010

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 雑誌名

      福祉教育開発センター紀要

      巻: 第6号 ページ: 93-103

    • NAID

      40018754756

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルワーカー養成教育における「当事者」とのパートナーシップ:英国のとりくみから見える課題2010

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 雑誌名

      福祉教育開発センター紀要(佛教大学福祉教育開発センター) 第6号

      ページ: 93-104

    • NAID

      40018754756

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Active citizenshipの醸成をはかる地域を基盤とした学習2011

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会第17回京都大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Active citizenshipの醸成をはかる地域を基盤とした学習2011

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会第17回京都大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会福祉教育における実践研究とは何か2011

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      日本社会福祉学会関西地域ブロック・関西社会福祉学会第22回若手研究者・院生情報交換会
    • 発表場所
      佛教大学(京都府)
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会福祉教育における実践研究とは何か2011

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      日本社会福祉学会関西地域ブロック・関西社会福祉学会第22回若手研究者・院生情報交換会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 関西で研究することの意義:地域福祉研究の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      関西社会福祉学会(2009年度年次大会・大会シンポジウム「関西で研究することの意義」
    • 発表場所
      関西福祉科学大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 関西で研究することの意義:地域福祉研究の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      関西社会福祉学会(2009年度年次大会・大会シンポジウム「関西で研究することの意義」)
    • 発表場所
      関西福祉科学大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 地域・『当事者』が参加・参画する社会福祉専門教育:「地域の福祉力」と「実践力」の醸成に関わって2009

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回全国大会特定課題セッションIII
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域・『当事者』が参加・参画する社会福祉専門教育:「地域の福祉力」と「実践力」の醸成に関わって2009

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ(座長)
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回全国大会 特定課題セッションIII
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 地域における協働・連携のための「学習」についての研究:認知症まちかど指導者養成研修の実践から2009

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学(岐阜県)
    • 年月日
      2009-06-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 地域福祉の理論と方法第9章諸外国の地域福祉1イギリス2010

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 『地域福祉の理論と方法』「第9章 諸外国の地域福祉1イギリス」2010

    • 著者名/発表者名
      所めぐみ
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi