• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DV被害者のニーズに基づく支援のあり方と自立支援策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530627
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関名寄市立大学 (2011)
大阪体育大学 (2009-2010)

研究代表者

吉中 季子  名寄市立大学, 保健福祉学部, 准教授 (70434800)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード貧困 / 社会的排除 / 差別 / DV被害者 / ドメスティックバイオレンス / 民間シェルター / 生活再建 / 自立支援策 / 緊急一時保護 / 母子世帯 / DV防止法
研究概要

DVの被害当事者の生活再建上の困難性と、自立支援策に関するニーズを当事者と支援側の両方から把握するために、DV被害当事者、民間シェルターのヒアリング、DV防止法による基本計画のまとめの分析を行った。さらに、国内のDV施策を概観、比較検討するために、DVシェルターの先進的モデルと思われるデンマークを訪問調査した。
基本計画の分析では、各都道府県のほとんどが第2次計画に入り、実施されているところで、第3次の基本計画を策定中のところも多い。分析についてはさらに進めることが今後の課題である。
DV被害当事者のヒアリングでは、入所施設(母子生活支援施設の入所経験者)に相談員の存在による安心感が回復の度合いや就労自立支援に、一定度の効果があることがうかがえた。地域生活を行っている当事者へのリングでは、生活はすでに自立し安定したと思われがちであるが、精神面については、長期又は一定期間経過後に突発的に症状が現れ、その後の生活に予想もしない障害となるケースが存在した。
民間シェルターのヒアリングでは、保護に至るまでにはその地域性により、個人情報が守られにくいところもあり、その市町村の生活保護やの運用の違いや、施設数(民間シェルターや母子生活支援施設の数)にもよって、生活保護による住所設定か、施設入所への違いなどがみられ、地域間の差がみられた。
デンマーク調査では、デンマークのシェルター(危機センター)のほとんどが所在地を公開していること、日本では支援の対象外とされがちな子どもへのケアを重視していたこと、警察との連携が密接であることなど、日本が学びうるべき実践が多くみられた。
DV防止法は画期的な運動のなかで成立したが、政策範疇という点でみれば、限定した対象者のみであり、支援の対象とならない不可視の人も存在している。そのような人びとへの対応が今後の課題となろう。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 母子世帯の母親の就労と生活の実態2011

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 雑誌名

      ワーキングプアに関する連合・連合総研共同調査研究報告書II-分析編-~困難な時代を生きる人々の仕事と生活の実態~(連合総合生活開発研究所)

      ページ: 196-220

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 母子世帯の母親の就労と生活の実態2011

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 雑誌名

      『ワーキングプアに関する連合・連合総研共同調査研究報告書II-分析編-~困難な時代を生きる人々の仕事と生活の実態~』(連合総合生活開発研究所)

      ページ: 196-220

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 母子家庭に対する就労支援にかかわる一考察~シングルマザーの就労・自立への途2010

    • 著者名/発表者名
      和田謙一郎・吉中季子
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要(四天王寺大学)

      巻: 第50号 ページ: 157-173

    • NAID

      110007702636

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ワーク・インテグレーション・ソーシャル・エンタープライズをめぐる現状と課題-障害者およびホームレスを対象とした事例を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      松本典子・西村万里子・橋本理・吉中季子
    • 雑誌名

      駒澤大学経済学論集(駒澤大学経済学部)

      巻: 第41巻第3巻 ページ: 45-80

    • NAID

      120005684819

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母子世帯と社会的セーフティネット-母子世帯の実態調査からの一考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 雑誌名

      労働調査(労働調査協議会)

      ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Mother and Child Household in the Working Poor Class : The Realities of the Past and Present2010

    • 著者名/発表者名
      YOSHINAKA, Toshiko
    • 雑誌名

      大阪体育大学健康福祉学部紀要(大阪体育大学健康福祉学部)

      巻: 第7号 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母子世帯と社会的セーフティネット-母子世帯の実態調査からの一考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 雑誌名

      『労働調査』労働調査協議会

      巻: 5月号 ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 母子家庭に対する就労支援にかかわる一考察~シングルマザーの就労・自立への途~2010

    • 著者名/発表者名
      吉中季子・和田謙一郎
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要(四天王寺大学)

      巻: 第50号 ページ: 157-173

    • NAID

      110007702636

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The Mother and Child Household in the Working Poor Class : The Realities of the Past and Present2010

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 雑誌名

      大阪体育大学健康福祉学部紀要 7巻

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デンマークにおけるドメスティックバイオレンスの支援策~シェルターによる支援体制

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 雑誌名

      大阪体育大学健康福祉学部紀要(大阪体育大学健康福祉学部)

      巻: 第6号 ページ: 13-29

    • NAID

      40016808138

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 母子世帯における就労への困難性と生活の実態2010

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 学会等名
      貧困研究会第3回研究大会
    • 発表場所
      北海道/北海道大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 母子世帯における就労の困難性と生活の実態2010

    • 著者名/発表者名
      吉中季子
    • 学会等名
      貧困研究会第3回
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ワーク・インテグレーションに取り組む社会的企業の役割と意義2010

    • 著者名/発表者名
      松本典子・橋本理・吉中季子
    • 学会等名
      日本NPO学会第12回年次大会
    • 発表場所
      京都/立命館大学・衣笠キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The formation and actual situations of "the working poor", and the mother and child household in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiko YOSHINAKA
    • 学会等名
      6th East Asian Social Policyinternational conference : EASP
    • 発表場所
      University of Sheffield, UK
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Formation and actual situations of"the working poor"and the mother and child household in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      OSHINAKA, Toshiko
    • 学会等名
      6th East Asian Social Policy International Conference : EASP
    • 発表場所
      University of Sheffield, UK
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi