• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

職場適応と交代制勤務:生物リズムとメンタルヘルスから検討する

研究課題

研究課題/領域番号 21530651
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関福島大学

研究代表者

五十嵐 敦  福島大学, 総合教育研究センター, 教授 (40241731)

研究分担者 福田 一彦  江戸川大学, 社会学部, 教授 (20192726)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード産業 / 組織,メンタルヘルス / 交代制勤務 / 生物リズム / メンタルヘルス / 介入プログラム / キャリア発達 / 睡眠時間 / 活動量記録
研究概要

本研究は,勤労者のメンタルヘルス問題のメカニズムについて,交代制勤務による睡眠問題と職場適応の問題について実証的なアプローチを試みたものである。特に,3交代制から2交代制に移行を予定している病院の看護職の調査をメインに,地方自治体職員や一般企業との比較調査を行った。結果,初回調査では2交代制が3交代制の看護職者よりよい状況であった。しかし,3交代者が2交代に変更した後の状況については良好な状況になっていることは確認できたが,縦断調査への協力者の数が少なかったことで統計分析に十分耐えるものではなかった。3交代からの変更者が少なかったこと,交代制自体が状況によってサイクルが不安定に変更されている状況があったと見られる。自治体においては労働時間よりも作業遂行の問題や日中の眠気・入眠の問題などが精神的健康には有意に関連していることが明らかとなった。また,人材育成としての研修への積極的態度も重要な要因であった。一般企業では抑うつ傾向に対して休日の眠気や希望的態度が抑制要因となっており,Karasek(1979)のコントロール感の重要性が確認された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 大学生における睡眠覚醒リズムの問題点について2012

    • 著者名/発表者名
      福田一彦、浅岡章一
    • 雑誌名

      江戸川大学紀要

      巻: 22巻 ページ: 43-49

    • NAID

      40019240383

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自治体職員のメンタルヘルスに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦・福田一彦
    • 雑誌名

      福島大学研究年報

      巻: 第6号 ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトの睡眠リズムの発達について-乳幼児期から大学生まで-2011

    • 著者名/発表者名
      福田一彦
    • 雑誌名

      睡眠医療

      巻: Vol.5 ページ: 385-389

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance monitoring during sleep inertia after a 1-h daytime nap2010

    • 著者名/発表者名
      Asaoka, S., Masaki, H., Ogawa, K., Murphy, T.I., Fukuda, K., Yamazaki, K
    • 雑誌名

      Journal of Sleep Research

      巻: Vol.19 ページ: 436-443

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理臨床と睡眠マネージメント2010

    • 著者名/発表者名
      岡嶋義、福田一彦
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: Vol.30 ページ: 125-129

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance monitoring during sleep inertiaafter a 1-h daytime nap2010

    • 著者名/発表者名
      Asaoka, S., Masaki, H., Ogawa, K., Murphy, T.I., Fukuda, K., Yamazaki, K.
    • 雑誌名

      Journal of Sleep Research

      巻: 19 ページ: 436-443

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 働く人々の健康問題と心理的要因~不健康抑制要因としてのポジティブ行動の探索~2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦
    • 学会等名
      第19回日本産業ストレス学会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 働く人々のメンタルヘルスについて~ワーク・エンゲージメント,モチベーション,過重労働との関連~2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦・福田一彦
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 働く人々の健康問題と心理的要因~不健康抑制要因としてのポジティブ行動の探索2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 敦
    • 学会等名
      日本産業ストレス学会
    • 発表場所
      大正大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Long work and short sleep : Is it really a bad life style?2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, I. & Kazuhiko, F
    • 学会等名
      ICOH(The International Commission of Occupational Health)
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Long work and short sleep : Is it realy a bad life style?2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, I., Kazuhiko, F.
    • 学会等名
      ICOH(The International Commission of Occupati-onal Health)
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 生活マネジメントからのメンタルヘルス2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 敦
    • 学会等名
      日本産業カウンセリング学会第14回大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-08-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 生活マネジメントからのメンタルヘルス2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦
    • 学会等名
      日本産業カウンセリング学会第14回大会論文集
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-08-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の眠りの発達-昼寝及び家族の生活習慣などとの関連について2009

    • 著者名/発表者名
      福田一彦、浅岡章一
    • 学会等名
      第73回日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児期の眠りの発達 -昼寝及び家族の生活習慣などとの関連について-2009

    • 著者名/発表者名
      福田一彦、浅岡章一
    • 学会等名
      第73回日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 幼児の昼寝 眠気の科学そのメカニズムと対応2011

    • 著者名/発表者名
      福田一彦
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 金縛りを精神生理学からみる2010

    • 著者名/発表者名
      福田一彦(分担執筆)
    • 出版者
      心理学ワールド日本心理学会編
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 現代心理学入門(意識の状態),76-94.2009

    • 著者名/発表者名
      福田一彦
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      川島書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 専門医のための精神科臨床リュミエール8 精神疾患における睡眠障害の対応と治療 15,小児・学童期の睡眠障害,178-1872009

    • 著者名/発表者名
      福田一彦
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi