• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教師における児童生徒への援助行動の「適切さ」に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530654
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関三重大学

研究代表者

松浦 均  三重大学, 教育学部, 教授 (90257577)

研究分担者 南 学  三重大学, 教育学部, 准教授 (60309713)
小池 はるか  高田短期大学, 子ども学科, 助教 (60530714)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード援助行動 / 援助の適切さ / 援助-被援助関係 / 教師-生徒関係 / ミュニケーション / 社会的スキル / コミュニケーション / 援助者 / 被援助者 / 感情
研究概要

本研究は,教師がさまざまな場面で児童生徒を援助し支援していくことにおいて,その「適切さ」について検討したものである。そもそも援助の行動の適切さについては,その行動により被援助者側にどのような帰結がもたらされたのか,また被援助者側の意識や評価が重要な観点となる。援助を求める児童生徒がどのように具体的なリクエストをしていくのか,また教師がどのようにそれをくみとっていくのか,改めてこれらの課題が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (18件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 「やさしさの行動力」を育てるためには児童心理2012

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 巻
      第66巻(印刷中により)(掲載決定)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 共感性・社会考慮が公共の場における迷惑認知に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      小池はるか・吉田俊和
    • 雑誌名

      高田短期大学紀要

      巻: 第30巻(印刷中により)(掲載決定)

    • NAID

      110008907047

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小学生のコミュニケーション力を高めるための実践的研究2012

    • 著者名/発表者名
      廣岡雅子・古結亜希・中西良文・松浦均・梅本貴豊
    • 雑誌名

      東海心理学研究

      巻: 第6巻 ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「やさしさの行動力」を育てるためには児童心理2012

    • 著者名/発表者名
      前原裕樹・松浦均
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 第63巻 ページ: 275-285

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育実地研究における学生の授業案作成および実践にともなう困難さとその克服過程に関する研究-学生へのインタビュー調査を手がかりに-2012

    • 著者名/発表者名
      前原裕樹・松浦均
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 63巻 ページ: 275-285

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学生のコミュニケーション力を高めるための実践的研究2012

    • 著者名/発表者名
      廣岡雅子・古結亜希・中西良文・梅本貴豊・松浦均
    • 雑誌名

      東海心理学研究

      巻: 6巻 ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「やさしさの行動力」を育てるためには2012

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 66巻(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校で健康な被援助性を育てるためには2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 第65巻16号 ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 協同学習グループ内のコミュニケーション行動について大学教育研究2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均・近藤亜裕美
    • 雑誌名

      三重大学授業研究交流誌

      巻: 第19号 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小学校校学園における学級集団の形成過程-他者受容感を育てる子ども同士の「支え合い」2011

    • 著者名/発表者名
      坪田吉巨・赤木和重・松浦均
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 第62巻 ページ: 235-256

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 協同学習グループ内のコミュニケーション行動について2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均・近藤亜裕美
    • 雑誌名

      大学教育研究-三重大学授業研究交流誌-

      巻: 第19号 ページ: 27-34

    • NAID

      120003504811

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校高学年における学級集団の形成過程-他者受容感を育てる子どもどうしの「支え合い」-2011

    • 著者名/発表者名
      坪田吉巨・赤木和重・松浦均
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 62巻 ページ: 235-256

    • NAID

      40018867910

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 対人支援場面における看護学生の感情と患者の感情推測について-看護実習経験者と未経験者の比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 第61巻 ページ: 263-271

    • NAID

      120002261772

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 養護・保育を学ぶ大学生版「ゾーシャル・ライフ」の効果測定2010

    • 著者名/発表者名
      小池はるか
    • 雑誌名

      高田短期大学育児文化研究 5

      ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対人支援場面における看護学生の感情と患者の感情推測について ―看護実習経験者と未経験者の比較検討―2010

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要 61(印刷中)

    • NAID

      120002261772

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 学生による「コミュニケーション」をねらいとする授業の構築と実践.志摩市公立幼稚園・小中学校における教育実地研究2011

    • 著者名/発表者名
      篠塚和賢・松浦均・松本金矢・根津智佳子・南学・中西良文・前原裕樹
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会発表概要集
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 学生による「コミュニケーション」をねらいとする授業の構築と実践-志摩市公立幼稚園・小中学校における教育実地研究-2011

    • 著者名/発表者名
      篠塚和賢・松浦均・松本金矢・根津智佳子・南学・中西良文・前原裕樹
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教育フィールドから見えた社会心理学の魅力と課題2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会発表論文集
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緊急場面における援助行動とその適切さに関する実験的研究(2)2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均・岡村将弘・高比良美詠子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会発表論文集
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緊急場面における援助行動とその適切さに関する実験的研究(2)2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均・岡村将弘・高比良美詠子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教育フィールドから見えた社会心理学の魅力と課題2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(ワークショップ)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教師の相互援助関係が職場風土認知と学校活動に与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均・野呂幸
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会発表論文集
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 教師の相互援助関係が職場風土認知と学校活動に与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      松浦均・野呂幸
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      札幌市かでる27
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 協同学習グループ内のコミュニケーション行動について2011

    • 著者名/発表者名
      近藤亜裕美・松浦均
    • 学会等名
      東海心理学会第60回大会発表論文集
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 協同学習グループ内のコミュニケーション行動について2011

    • 著者名/発表者名
      近藤亜裕美・松浦均
    • 学会等名
      東海心理学会第60回大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 授業評価の改善は、教員にどのように捉えられたか2011

    • 著者名/発表者名
      南学・中島誠・中西良文・松浦均
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム
    • 年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緊急場面における援助行動とその適切さに関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      松浦均・岡村将弘・高比良美詠子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会発表論文集
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本社会における「助ける」,「助けられる」,「助け合う」ということの社会的意味は?2010

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会発表論文集
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緊急場面における援助行動とその適切さに関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 悩み相談における非専門家の援助行動-困難な相談場面で経験される感情と援助行動との関係-2010

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 看護学生における患者の感情状態の推測に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会/日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会発表論文集
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護学生における患者の感情状態の推測に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回総会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大学生版「ソーシャル・ライフ」の効果測定 (1) ―講義前・講義後の共感性・社会考慮・クリティカルシンキング志向性得点比較―2009

    • 著者名/発表者名
      小池はるか・吉田俊和
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 対人関係の社会心理学2012

    • 著者名/発表者名
      松浦均, 他
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 学校で役立つ社会心理学2012

    • 著者名/発表者名
      松浦均, 他
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 保育者養成シリーズ『保育の心理学I』2012

    • 著者名/発表者名
      小池はるか, 他
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 保育者養成シリーズ『保育の心理学I』2012

    • 著者名/発表者名
      小池はるか
    • 出版者
      一藝社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 学校で役立つ社会心理学2012

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 出版者
      ナカニシヤ出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 対人関係の社会心理学2012

    • 著者名/発表者名
      松浦均
    • 出版者
      ナカニシヤ出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi