• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「祖母仮説」の検討を通じた高齢者の長寿ならびに適応に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530664
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関早稲田大学 (2010-2011)
聖徳大学 (2009)

研究代表者

福川 康之  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (90393165)

研究分担者 下方 浩史  長寿医療研究センター, 予防開発部, 部長 (10226269)
高尾 公矢  聖徳大学, 人文学部, 教授 (50167483)
連携研究者 川口 一美  聖徳大学, 人文学部, 准教授 (00352675)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード祖母仮説 / 長寿 / 健康 / 高齢者 / 進化 / 適応 / 高齢社会 / QOL
研究概要

「祖母仮説」は,繁殖期を過ぎた個体が子の繁殖に貢献するために長寿化したと仮定する理論である.しかしながら本研究では,娘の繁殖成功度の向上(第一子の早期誕生や第一子と第二子の出産間隔の短期化)に最も貢献していたのは義理の母親(夫の母親)であった.日本のような母方居住の傾向が強い地域では,実娘と実母よりも嫁と姑の関係が繁殖に影響している可能性がある.祖母仮説を現代社会で検討するうえでは文化的な背景に配慮する必要があるといえるだろう.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] 中高年期の生きがいと性・年齢ならびに性格行動特徴との関連2012

    • 著者名/発表者名
      福川康之
    • 雑誌名

      年金と経済

      巻: 31巻 ページ: 10-19

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Human prosociality in altruism niche2011

    • 著者名/発表者名
      Oda, R., Hiraishi, K., Fukukawa, Y., & Matsumoto-Oda, A
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Psychology

      巻: vol.9, No.4 ページ: 283-293

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solitary death A new problem of an aging society in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society

      巻: 59 ページ: 174-175

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中高年女性の生活実態に関する研究-より良い今後の人生のためのステップ-2010

    • 著者名/発表者名
      川口一美
    • 雑誌名

      聖徳大学研究紀要

      巻: 第21号 ページ: 1-6

    • NAID

      110009478617

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若者の高齢社会に対する意識-女子大学生の調査結果-2010

    • 著者名/発表者名
      高尾公矢, 川口一美, 宇佐美尋子, 福川康之
    • 雑誌名

      聖徳大学研究紀要

      巻: 第21号 ページ: 15-22

    • NAID

      110009478619

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山間地域における高齢者ケアシステム形成に関する研究-長野県泰阜村の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子
    • 雑誌名

      聖徳大学研究紀要 20

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      下方浩史
    • 雑誌名

      老年医学update2009-10(メジカルビュー社)

      ページ: 123-133

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 義母は鬼に非ずや-現代日本における祖母仮説の検証-2011

    • 著者名/発表者名
      福川康之, 川口一美, 高尾公矢
    • 学会等名
      第4回日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日常生活活動能力と主観的幸福感の関連の世代間差-成人中・後期におけるADLとLSI-K・CES-Dとの関連-2011

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 西田裕紀子, 富田真紀子, 坪井さとみ, 福川康之, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第75回日本心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日常生活活動能力と主観的幸福感の関連の世代間差-成人中・後期におけるADLとLSI-K・CES-Dとの関連-2011

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子
    • 学会等名
      日本心理学会大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The husband's mother is NOT always the devil in house : Testing the grandmother hypothesis in modern Japanese society2011

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y., Kawaguchi, K., & Takao, K
    • 学会等名
      The 23rd annual meetings of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2011-07-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The husband's mother is NOT always the devil in house : Testing the grandmother hypothesis in modern Japanese society2011

    • 著者名/発表者名
      福川康之
    • 学会等名
      the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 年月日
      2011-06-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住中高年者の抑うつが知能の変化に及ぼす影響:4年間の縦断的検討2011

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 婚姻動向からみる配偶選択の性差に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      福川康之, 川口一美, 高尾公矢
    • 学会等名
      第3回日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 成人中・後期におけるライフイベントと主観的幸福感-LSI-K・CES-Dとの関連-2010

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 西田裕紀子, 森山雅子, 富田真紀子, 坪井さとみ, 福川康之, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第74回日本心理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 成人中・後期におけるライフイベント体験率の年代差2010

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 西田裕紀子, 森山雅子, 富田真紀子, 坪井さとみ, 福川康之, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第52回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の生きがいと知能: 6年間の縦断的検討2010

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子, 丹下智香子, 森山雅子, 富田真紀子, 坪井さとみ, 福川康之, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第74回日本心理学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の生きがいと知能:6年間の縦断的検討2010

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子, 福川康之, 他
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 成人中・後期におけるライフイベント体験率の年代差2010

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 福川康之, 他
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 利他性の個人差には何が影響しているのか2009

    • 著者名/発表者名
      小田亮, 平石界, 福川康之, 福地剛志, 松本晶子
    • 学会等名
      第2回日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 利他性の個人差には何が影響しているのか?2009

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県)
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Solitary death : A new problem in an aging society.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y.
    • 学会等名
      World Mental Health Congress of the World Federation for Mental Health.
    • 発表場所
      Hilton Athens(Athens, Greek)
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 顔の類似に基づく親子関係の認知と対人意識との関連2009

    • 著者名/発表者名
      福川康之, 小田亮
    • 学会等名
      第73回日本心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 成人中・後期における死に対する態度(8)-性格特性との関連-2009

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 西田裕紀子, 森山雅子, 富田真紀子, 坪井さとみ, 福川康之, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第73回日本心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 顔の類似に基づく親子関係の認知と対人意識との関連2009

    • 著者名/発表者名
      福川康之
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 成人中・後期における死に対する態度(8)-性格特性との関連-2009

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住中高年者の短期記憶:4年間の経時変化-日本版WAIS-R成人知能検査「数唱」課題を用いて-2009

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Age-related changes of attitudes toward death among Japanese middle-aged and elderly.2009

    • 著者名/発表者名
      Tange, C.
    • 学会等名
      World Congress of the International Association of Gerontology
    • 発表場所
      Palais des Congres de Paris(Paris, France)
    • 年月日
      2009-07-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Age-related changes of attitudes toward death among Japanese middle-aged and elderly2009

    • 著者名/発表者名
      Tange, C., Nishita, Y., Moriyama, M., Tomida, M., Tsuboi, S., Fukukawa, Y., Ando, F. & Shimokata, H
    • 学会等名
      The 19th World Congress of the International Association of Gerontology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi