• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本陸軍における戦争神経症-国府台陸軍病院『病床日誌』の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530715
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関埼玉大学

研究代表者

細渕 富夫  埼玉大学, 教育学部, 教授 (10199507)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード戦争神経症 / 日本陸軍 / PTSD / トラウマ / 戦争神経
研究概要

国府台陸軍病院は太平洋戦争中、精神神経疾患兵士の治療を行う基幹病院であった。本研究では、アジア・太平洋戦争期の戦争神経症関連疾患の実態について、国府台陸軍病院『病床日誌』を基礎資料として、症例分析を行った。その結果、以下の点が明らかになった。(1)症例の診断名はさまざまであり、その症状経過も異なっていること。(2)発症原因が特定できない症例が多いこと。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi