• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後発帝国大学の設立理念と実態一九州帝国大学法文学部の場合一

研究課題

研究課題/領域番号 21530803
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関九州大学

研究代表者

折田 悦郎  九州大学, 大学院・人文科学研究院, 教授 (10177305)

研究分担者 新谷 恭明  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (10154402)
藤岡 健太郎  九州大学, 大学文書館百年史編集室, 准教授 (00423575)
梶嶋 政司  九州大学, 附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門, 助教 (80403939)
永島 広紀  佐賀大学, 文化教育学部, 准教授 (50315181)
陳 昊  九州大学, 人間環境学研究院, 学術協力研究員 (50404108)
連携研究者 井上 美香子  九州大学, 大学文書館百年史編集室, 助教 (30567326)
研究協力者 横山 尊  九州大学, 大学文書館百年史編集室, テクニカルスタッフ
市原 猛志  九州大学, 大学文書館百年史編集室, テクニカルスタッフ
田中 千晴  九州大学, 人間環境学府教育システム専攻, 大学院生
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード教育史 / 九州帝国大学 / 法文学部 / 大学史 / 京城帝国大学 / 九州大学
研究概要

戦前期の帝国大学(以下、帝大)のうち、法文学部が設置されたのは九州帝大と東北帝大だけであった。東京、京都の両帝大には、法学部、文学部、経済学の3学部が置かれ、一方、九州・東北帝大以降の北海道、大阪、名古屋の各帝大には、法文系学部は設置されなかった。このことは法文学部の存在そのものが、帝大史研究の中では一つの意味を持つことを示唆している。本研究は、このような法文学部について、九州帝大の事例を中心に考察したものである。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 学会発表 (16件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 後発帝国大学の設立理念と実態一九州帝国大学法文学部の場合一2012

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      九州帝国大学法文学部の創設

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 後発帝国大学の設立理念と実態一九州帝国大学法文学部の場合一2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎
    • 雑誌名

      九州帝国大学法文学部のアジア研究と研究所構想

      ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 後発帝国大学の設立理念と実態一九州帝国大学法文学部の場合一2012

    • 著者名/発表者名
      堕呈
    • 雑誌名

      九州帝国大学の社会的活動について一法文学部を手がかりに一

      ページ: 45-57

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 後発帝国大学の設立理念と実態一九州帝国大学法文学部の場合一2012

    • 著者名/発表者名
      梶嶋政司
    • 雑誌名

      九州帝国大学法文学部草創期の在外研究員に関する史料紹介

      ページ: 59-78

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育基礎学研究2012

    • 著者名/発表者名
      陳昊
    • 雑誌名

      九州帝国大学の社会的活動について一法文学部を手がかりに一

      巻: 第9号 ページ: 53-64

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学法文学部の創設2012

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      『後発帝国大学の設立理念と実態-九州帝国大学法文学部の場合-』科学研究費補助金報告書

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学法文学部のアジア研究と研究所構想2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎
    • 雑誌名

      『後発帝国大学の設立理念と実態-九州帝国大学法文学部の場合-』科学研究費補助金報告書

      ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学の社会的活動について-法文学部を手がかりに-2012

    • 著者名/発表者名
      陳昊
    • 雑誌名

      『後発帝国大学の設立理念と実態-九州帝国大学法文学部の場合-』科学研究費補助金報告書

      ページ: 45-57

    • NAID

      120006401419

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学法文学部草創期の在外研究員に関する史料紹介2012

    • 著者名/発表者名
      梶嶋政司
    • 雑誌名

      『後発帝国大学の設立理念と実態-九州帝国大学法文学部の場合-』科学研究費補助金報告書

      ページ: 59-78

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 學士會会報2011

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      九州帝国大学の歴史一創立前史と学部設置運動を中心として一

      巻: Nα887 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学の歴史-創立前史と学部設置運動を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      學土會会報

      巻: No.887 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学の歴史-創立前史と学部設置運動を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: No.887 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学資料「旧制福岡高等学校関係資料」2011

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      九州大学百年の宝物

      ページ: 214-215

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンパス見学会:旧工学部本館、本部、旧法文学部2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎編
    • 雑誌名

      旧附属図書館について、蒼天悠々(はごろもプロジェクト)

      ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学法文学部の成立、九州帝国大学の国史学2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      渡邉正氣オーラルヒストリー

      ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学法文学部入学者におけるその〈正系〉と〈傍系〉一朝鮮半島出身者の動向を手掛かりに一2010

    • 著者名/発表者名
      永島広紀
    • 雑誌名

      九州帝国大学の国史学:渡邉正氣オーラルヒストリー

      ページ: 19-45

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 解説:米国人文科学顧問団記録2010

    • 著者名/発表者名
      井上美香子
    • 雑誌名

      九州大学大学史料叢書

      巻: 第18輯 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] キャンパス見学会:旧工学部本館、本部、旧法文学部、旧附属図書館について2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      『蒼天悠々』(はごろもプロジェクト)

      ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州帝国大学法文学部の成立2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 雑誌名

      九州帝国大学の国史学 渡邉正氣オーラル・ヒストリー

      ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 解説:米国人文科学顧問団記録2010

    • 著者名/発表者名
      井上美香子
    • 雑誌名

      『九州大学大学史料叢書』第18輯

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 解題:九州大学歴代総長・学長告辞集2009

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎
    • 雑誌名

      九州大学大学史料叢書

      巻: 第17輯 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 解題:九州大学歴代総長・学長告辞集2009

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎
    • 雑誌名

      『九州大学大学史料叢書』第17輯

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 九州帝国大学法文学部のアジア研究と研究所構…想2011

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎、司会・コメンテーター
    • 学会等名
      九州史学会大会日本史部会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州帝国大学法文学部のアジア研究と研究所構想2011

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎
    • 学会等名
      九州史学会大会日本史部会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 「九州帝国大学法文学部のアジア研究と研究所構想」(コメンテーター)2011

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎、司会
    • 学会等名
      九州史学会大会日本史部会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 旧制官立大学における「傍系」入学一北海道・東北・九州各帝大への外地」出身入学者の動向を中心に一2011

    • 著者名/発表者名
      永島広紀
    • 学会等名
      2011年度九州史学研究会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 旧制官立大学における「傍系」入学-北海道・東北・九州各帝大への「外地」出身入学者の動向を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      永島広紀、報告者
    • 学会等名
      九州史学研究会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 福岡における地域と大学の歴史2010

    • 著者名/発表者名
      新谷恭明
    • 学会等名
      全国地方教育史学会第33回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州帝国大学一九州大学と福岡2010

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎
    • 学会等名
      全国地方教育史学会第33回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「福岡における地域と大学の歴史」コメンテーター2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 学会等名
      全国地方教育史学会第33回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「福岡における地域と大学の歴史」司会2010

    • 著者名/発表者名
      新谷恭明
    • 学会等名
      全国地方教育史学会第33回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 九州帝国大学-九州大学と福岡2010

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎
    • 学会等名
      全国地方教育史学会第33回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 白永瑞(延世大学校国学研究院長・史学科教授)植民地と脱植民地の狭間で一京城帝大と台北帝大の史学科の比較一2010

    • 著者名/発表者名
      逝旦瞳、コメンテーター
    • 学会等名
      九州大学韓国研究センター第49回例研究会
    • 発表場所
      九州大学韓国研究センター
    • 年月日
      2010-02-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 報告者:白永瑞(延世大学校国学研究院院長・史学科教授)植民地と脱植民地の狭間で―京城帝大と台北帝大の史学科の比較―2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎(コメンテーター)
    • 学会等名
      九州大学韓国研究センター第49回定例研究会
    • 発表場所
      九州大学韓国研究センター
    • 年月日
      2010-02-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 九州帝国大学法文学部の成立特集:九州帝国大学法文学部の国史学2009

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 学会等名
      九州史学会
    • 発表場所
      九州大学文系キヤンパス
    • 年月日
      2009-12-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州帝国大学法文学部の成立(特集:九州帝国大学法文学部の国史学)2009

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 学会等名
      九州史学会
    • 発表場所
      九州大学文系キャンパス
    • 年月日
      2009-12-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 九州大学所蔵の史資料一過去・現在・未来一2009

    • 著者名/発表者名
      趣郎
    • 学会等名
      九州史学会(主宰)・九州大学附属図書館(後援)
    • 発表場所
      九州大学附属図書館
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 総括:九州大学所蔵の史資料―過去・現在・未来―(公開シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 学会等名
      九州史学会(主宰)・九州大学附属図書館(後援)
    • 発表場所
      九州大学附属図書館
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 後発帝国大学の設立理念と実態-九州帝国大学法文学部の場合-科学研究費補助金報告書2012

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      九州大学大学文書館
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 『後発帝国大学の設立理念と実態-九州帝国大学法文学部の場合-』科学研究費補助金報告書2012

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎編
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      九州大学大学文書館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『九州大学大学史料叢書』第18輯「米国人文科学顧問団記録」2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎・藤岡健太郎編
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      九州大学大学文書館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『「九州大学新聞」法文学部系記事一覧』(仮)目録2010

    • 著者名/発表者名
      陳昊・藤岡健太郎編
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      九州大学大学文書館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『九州大学大学文書館ニュース』第34号2010

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎編
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      九州大学大学文書館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『九州大学大学史料叢書』第17輯「九州大学歴代総長・学長告辞集」2009

    • 著者名/発表者名
      藤岡健太郎・折田悦郎編
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      九州大学大学文書館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『九州大学大学文書館ニュース』第33号2009

    • 著者名/発表者名
      折田悦郎編
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      九州大学大学文書館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://vwwvarc.kyushuu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi