• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

言語活動の充実を図る「学習の共同化と授業方法」の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530804
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

湯浅 恭正  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (60032637)

連携研究者 久田 敏彦  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70135763)
船越 勝  和歌山大学, 教育学部, 教授 (60199411)
長瀬 美子  大阪大谷大学, 教育学部, 教授 (50247889)
福田 敦志  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (10325136)
今井 理恵  日本福祉大学, 福祉学部, 准教授 (30611157)
平田 知美  和歌山大学, 教育学部, 講師 (20554083)
上森 さくら  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 特任講師 (30623409)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード教育方法 / カリキュラム / 学習指導 / 学校教育 / 言語活動 / 共同 / 教育理論 / リテラシー
研究概要

言語活動の充実を図る学習の共同化と授業方法を開発し、学習の共同化の要素を抽出し、授業実践の指針を解明した。(1)言語活動指導の研究動向と言語行為論の総括、(2)文学の学習の共同化の検討、(3)教科と生活の言語活動と学習の共同化の検討を行った。その成果、言語活動とリテラシー形成、言語活動の指導・学習の共同化のシステム開発の論点を抽出し、読みの主体形成と共同化、表現と交響空間、意味生成と言語活動の促進等の授業論の視点を解明した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (11件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 大阪教育基本条例批判2012

    • 著者名/発表者名
      久田敏彦
    • 雑誌名

      高校生活指導

      巻: 第192号 ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 言語活動の指導と学習の共同化2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      教育学論集

      巻: 37巻 ページ: 34-48

    • NAID

      120006001348

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通常学校の改革と授業づくり2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: Vol.39, No.1 ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「言葉を奪われた子ども」と生活指導論の課題2011

    • 著者名/発表者名
      福田敦志
    • 雑誌名

      教育学研究論集

      巻: 第8巻 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協働的関係を構築しようとする教師の働きかけの戦略2011

    • 著者名/発表者名
      上森さくら
    • 雑誌名

      都市文化研究

      巻: 13号 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「学童保育」理解の視点の多重性2011

    • 著者名/発表者名
      久田敏彦
    • 雑誌名

      学童保育

      巻: 第1巻 ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語活動の指導と学習の共同化2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      教育学論集(大阪市立大学大学院教育学専修編)

      巻: 37 ページ: 34-48

    • NAID

      120006001348

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通常学校の改革と授業づくり2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      障害者問題研究(全国障害者問題研究会編)

      巻: 39-1 ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「子どもの声」をききとる2010

    • 著者名/発表者名
      福田篤志
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 690号 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どもの生活現実に取り組む教育方法2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正・村瀬ゆい
    • 雑誌名

      教育方法・34

      ページ: 45-167

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学級を問い直す2010

    • 著者名/発表者名
      久田敏彦
    • 雑誌名

      教室で教えるということ

      ページ: 89-131

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学ぶこと・生きること・つながること2010

    • 著者名/発表者名
      久田敏彦
    • 雑誌名

      生活教育

      巻: 741号 ページ: 111-128

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 他者との信頼関係を経験してこなかった子どもと集団づくり2010

    • 著者名/発表者名
      舩越勝
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部附属教育実践センター紀要

      巻: 20号 ページ: 85-90

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奈良教育大学附属小学校における教科の本質と共同を大切にした授業づくり(上)2010

    • 著者名/発表者名
      舩越勝
    • 雑誌名

      学芸

      巻: 57号 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奈良教育大学附属小学校における教科の本質と共同を大切にした授業づくり(下)2010

    • 著者名/発表者名
      舩越勝
    • 雑誌名

      学芸

      巻: 57号 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達を導く「介入」に関する一考察-ダイナミック・アセスメント研究における議論を手がかりにー2010

    • 著者名/発表者名
      平田知美
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要

      巻: 第61集 ページ: 111-132

    • NAID

      110008464503

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「びらいち」で協働的に実践をつくる2010

    • 著者名/発表者名
      平田知美
    • 雑誌名

      高校生活指導

      巻: 188号 ページ: 22-30

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教育方法の歴史と展開2010

    • 著者名/発表者名
      福田敦志
    • 雑誌名

      学生のための教育学

      ページ: 26-35

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学び合う関係づくり2010

    • 著者名/発表者名
      福田敦志
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 678号 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 活動を通して出会うものと立ち上がる世界2010

    • 著者名/発表者名
      福田敦志
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 683号 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児の指導をめぐる論点2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 681号 ページ: 96-99

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児の個人指導を問い直す2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 682号 ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児と集団づくりの課題2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 683号 ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児の学習指導を問い直す2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 684号 ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 特別支援教育における授業づくり研究の枠組み2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      教育学論集

      巻: 35号 ページ: 1-11

    • NAID

      120006001363

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援教育と授業研究2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      日本の授業研究下巻

      ページ: 165-175

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学びの共同化を実現する授業・学級づくり2009

    • 著者名/発表者名
      福田敦志
    • 雑誌名

      自立への挑戦と授業づくり・学級づくり

      ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学習の共同化論の枠組みに関する検討-学習集団論・学びの共同体論を中心にー2009

    • 著者名/発表者名
      福田敦志、今井理恵、上森さくら
    • 雑誌名

      生活指導研究

      巻: 26号 ページ: 131-158

    • NAID

      40019871542

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学級づくりと授業研究2009

    • 著者名/発表者名
      久田敏彦
    • 雑誌名

      日本の授業研究下巻

      ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生徒の自立を育てる生活指導の体制と学校づくり2009

    • 著者名/発表者名
      舩越勝
    • 雑誌名

      学芸

      巻: 56号 ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援教育における授業づくり研究の枠組み2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      教育学論集(大阪市立大学文学研究科・教育学専修) 第35号

      ページ: 1-11

    • NAID

      120006001363

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 指導の意図を明確にした授業づくり2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 雑誌名

      特別支援研究 626号

      ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 文学の読みを介した学習の共同化2011

    • 著者名/発表者名
      今井理恵・上森さくら・久田敏彦・舩越勝・長瀬美子・平田知美・湯浅恭正、福田敦志
    • 学会等名
      日本教育方法学会第47回大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 生活指導における教師の成長2011

    • 著者名/発表者名
      上森さくら
    • 学会等名
      日本教育方法学会、第47回大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ペスタロッチー教育思想における「共同体」構想の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      福田敦志
    • 学会等名
      日本ペスタロッチー・フレーベル学会第29回大会
    • 発表場所
      常磐会学園大学
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 発達を導く「介入」に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      平田知美
    • 学会等名
      日本教育方法学会第4回大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別支援教育と授業づくり-教科の学びを問い直す-2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「学童保育」をとらえる視点の多重性2010

    • 著者名/発表者名
      久田敏彦
    • 学会等名
      日本学童保育学会第1回大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもの生きづらさと学校保健2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 学会等名
      日本教育保健学会、第7回大会
    • 発表場所
      びわこスポーツ成蹊大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 今日の子どもの生きづらさ・発達困難とその生活背景を探る2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 学会等名
      日本教育保健学会第7回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] インクルーシブ教育実践の理論的枠組み2009

    • 著者名/発表者名
      今井理恵
    • 学会等名
      日本教育方法学会第45回大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 通常学校における特別支援教育2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 通常学級における特別支援教育2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 新しい時代の教育の方法2012

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 気になる幼児の保育と遊び・生活づくり2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      黎明書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 子どものすがたとねがいをみんなで2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 発達障害児のキャリア形成と授業づくり・学級づくり2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      黎明書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 自閉症児のコミュニケーション形成と授業づくり・学級づくり2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      黎明書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 子どもの生活現実にとりくむ教育方法2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      図書文化
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「気になる」子どもへの呼びかけ2009

    • 著者名/発表者名
      久田敏彦・福田敦志
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      せせらぎ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 芽生えを育む授業づくり・学級づくり2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 子ども集団の変化と授業づくり・学級づくり2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 自立への挑戦と授業づくり・学級づくり2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 日本の授業研究 下巻2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 特別支援教育の現状・課題・将来2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅恭正
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi