• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未刊行資料の解読によるフレーベル「教具」の体系的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530817
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関広島文化学園大学 (2010-2011)
広島文化学園短期大学 (2009)

研究代表者

小笠原 道雄  広島文化学園大学, 学芸学部, 教授 (10053612)

研究協力者 ソエタール ミシェル  フランスアンジェ教育科学学士院, イヴェルドン・ペスタロッチー研究・文献センター, 名誉教授,学術顧問
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードフレーベル / 教育遊具 / 遊戯 / 幼稚園 / 遺稿 / 教具 / 運動遊戯 / Fr.フレーベル / フレーベル遺稿 / 恩物 / 『母の歌と愛撫の歌』 / 遊具
研究概要

本研究の目的は,フリードリヒ・フレーベルの「教育遊具」の体系化を未刊行資料(遺稿を含む)の解読によって図るもので、特に、1.ベルリン陶冶史研究図書館保存の諸資料、2.ベルリン国立図書館所有のプロイセン文化財団の関係遺稿、3.バート・ブランケンブルグフレーベル博物館所有の諸遺稿を調査し,収集し、その解読に依ってわが国では初めてその体系化を達成した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 子ども・子育て支援研究センターで活用するフレーベルの「遊戯」と「教育遊具」についての考察.その体系性を考慮してー2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      子ども・子育て支援研究センター年報

      巻: 第1号 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:H.シュチユビヒ著、F. W. A.フレーベル-あるドイツ教育功労者の伝記とその影響作用史に関する論文集2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      日本ペスタロッチー・フレーベル学会紀要『人間教育の探求』

      巻: 第23号 ページ: 93-95

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フレーベルの「遊戯」と「教育遊具」についての考察-その体系性を考慮して2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      子ども・子育て支援研究センター年報

      巻: 第1号 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (書評)H.シュチュビイヒ:F.W.A.フレーベル-伝記と影響史に関する論文集-2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      人間教育の探求(ペスタロッチー・フレーベル学会)

      巻: 第23号 ページ: 93-95

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] H.シュトウビッヒ『F.W.A.フレーペル-ある「ドイツ教育功労者」の伝記と作用史に関する論文集』(書評)2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      人間教育の探求(日本ペスタロッチー・フレーベル学会編)

      巻: 第23号 ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fr.フレーベルの遊びと教具論-子ども・子育て支援のために-2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      子ども・子育て支援研究センター紀要

      巻: 創刊号 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい資料の解読によるフレーベル「教育遊具」の体系的考察-資料批判と今日的課題-2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      広島文化学園短期大学紀要

      巻: 第42号 ページ: 1-10

    • NAID

      120005831502

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい資料の解読によるフレーベル「教育遊具」の体系的考察-資料批判と今日的課題2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 雑誌名

      広島文化学園短期大学紀要 第42号

      ページ: 1-10

    • NAID

      120005831502

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新しい資料の解読によるフレーベル『教具』再考2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 学会等名
      日本ペスタロッチー・フレーベル学会
    • 発表場所
      実践女子大学(東京・日野市)
    • 年月日
      2009-09-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] M.ソエタール「フランスにおけるペスタロッチーとフレーベルの受容について」の司会と討論2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 学会等名
      日本ペスタロッチ・フレーベル学会
    • 発表場所
      実践女子大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 道徳教育の可能性-徳は教えられるかー2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 道徳教育の可能性-徳は教えられるか-2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄(編著)
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Zum Stand der Theodor-Litt-Forschung in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      OGASAWARA, Michio
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Die Rezeption E. Sprangers und Th. Litts in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      OGASAWARA, Michio
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 進化する子ども学2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原道雄
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi