• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国における「専門職学位」プログラムの卒業者の社会的評価に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 21530888
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関尚絅学院大学

研究代表者

黄 梅英  尚絅学院大学, 総合人間科学部, 教授 (30458228)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード教育社会学 / 専門職学位課程 / 社会的評価 / 実証分析 / 中国の大学院教育 / 社会人大学院 / 卒業者の社会的評価 / MBA / 教育修士 / 法律修士 / キャリア志向 / 中国 / 大学院教育
研究概要

この研究はMBA、法律修士、教育修士を焦点に、中国の「専門職学位」プログラムの卒業者が学位を取得することによって昇進・転職・仕事の内容の調整・年収増などの職業的変化をもたらし、特にMBA取得者は顕著であることを明らかにした。その上でスペシャリストを重視し、職業的流動性を認めるような社会組織の人事評価制度と人々のキャリア意識は卒業者の社会的評価にプラスに働き、また教育内容・方法などの専門職学位プログラムの開発の後れは卒業者の評価にも影響を与えた分析結果を示した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 中国における「専門職学位」課程の卒業者の社会的評価とキャリア志向-MBA,法律修士、教育修士を中心に-2012

    • 学会等名
      日本高等教育学会第15回大会
    • 発表場所
      東京大学(本郷キャンパス)
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国に於ける「専門職学位」課程の卒業者の社会的評価-MBAを中心に-2011

    • 学会等名
      日本高等教育学会第14回大会
    • 発表場所
      名城大学(天白キャンパス)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 高度な職業人教育の日中比較2010

    • 学会等名
      CRUMP高等教育ワークショップ東アジアの高等教育
    • 発表場所
      東京大学(本郷キャンパス)
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の大学院における「専門職学位」課程の拡大プロセス2009

    • 学会等名
      日本教育社会学会第61回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の大学院における「専門職学位」課程の拡大プロセス2009

    • 著者名/発表者名
      黄梅英
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi