研究課題/領域番号 |
21530982
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
高瀬 瑛子 三重大学, 教育学部, 特任教授 (80024488)
|
研究分担者 |
脇田 裕久 三重大学, 教育学部, 特任教授 (10024473)
八木 規夫 三重大学, 教育学部, 教授 (10126998)
森川 孝太朗 三重大学, 教育学部, 准教授 (60444428)
森下 修次 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (80323947)
|
研究協力者 |
星合 智美 高田短期大学, 子ども学科, 非常勤講師
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | ピアノ教材 / 打鍵コントロール / 学習プログラム / 打鍵フォーム / 練習用補助器具 / 打鍵フォーム学習システム / 筋電図 / 動作分析 / アーティキュレーション / 演奏運動図形 / 鍵盤楽器練習用補助器具 / 同音反復学習 |
研究概要 |
本研究ではピアノ打鍵コントロール学習プログラムを開発するために練習用補助器具を用いて,被験者18名による実験2回とアンケート調査を行った.指導後の結果を参考にして,演奏運動図形を付した同音反復学習に基づいた打鍵コントロールのための補助器具を活用する学習教材が提起された.同時に,音楽的な響きを意識しながら打鍵を学習する教材として,初心者にも活用できる可能性が見出せた.
|