• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度情報化社会に必要な国語力としての視覚的リテラシーをデザインした系統表の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21530999
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関日本体育大学女子短期大学部

研究代表者

奧泉 香 (奥泉 香)  日本体育大学女子短期大学部, 教授 (70409829)

研究分担者 北澤 裕  早稲田大学, 総合学術院, 教授 (20204886)
中川 一史  放送大学, ICT活用・遠隔教育センター, 教授 (80322113)
北川 達夫 (北川 達雄)  日本教育大学院大学, 客員教授 (70537399)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード視覚的リテラシー / 国語科教育 / カリキュラム / 系統性 / 相互補完性 / 映像的テクス / メタ言語 / 選択体系機能言語学 / 社会・文化的価値 / 母語教育 / リテラシー / メディア・リテラシー / 複合テクスト / ビジュアル・リテラシー
研究概要

本研究では、高度情報化社会において国語力として求められる視覚的リテラシーを調査し、教師が実践において活用し易いようその系統性に焦点を当てて検討・整理した。本研究中では「視覚的」という語を、絵や写真、図、表等を総称する語として用いた。イギリス・ロンドン大学教授のクレス(Kress, G)や、オーストラリア連邦・ニューイングランド大学教授であるアンズワース(Unsworth, L)等の研究を援用し、その基盤となる選択体系機能言語学から国語教育に応用できる点を整理した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 視覚化する書記テクストの学習-批判的談話分析とデザイン概念を援用して-2012

    • 著者名/発表者名
      奧泉香
    • 雑誌名

      国語科教育(全国大学国語教育学会)

      巻: 第71集

    • NAID

      110009544070

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語力・対話力・読書力いまどのような力が求められているか2011

    • 著者名/発表者名
      北川達夫
    • 雑誌名

      「言葉の力」再生プロジェクト活動報告書

      巻: 11 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教師主導の学びから生徒主導の学びへ-I-learn schoolの展望-2011

    • 著者名/発表者名
      奧泉香
    • 雑誌名

      教科書・教材のデジタル化に関する調査研究

      ページ: 86-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 言語力・対話力・読書力いまどのような力が求められているか2011

    • 著者名/発表者名
      北川達夫
    • 雑誌名

      「言葉の力」再生プロジェクト活動報告書(東京都)

      ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「大学教員のための授業改善ヒント集」の制作と運用2011

    • 著者名/発表者名
      森本容介, 中川一史, 苑復傑
    • 雑誌名

      メディア教育研究

      巻: 8 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 映像テクストの学習を国語科で行うための基礎理論の整理2010

    • 著者名/発表者名
      奧泉香
    • 雑誌名

      国語科教育(全国大学国語教育学会)

      巻: 第68集 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 映像テクストの学習を国語科で行うための基礎理論の整理-選択体系機能文法を援用した試み-2010

    • 著者名/発表者名
      奥泉香
    • 雑誌名

      国語科教育(全国大学国語教育学会)

      巻: 第69集 ページ: 11-18

    • NAID

      110007811887

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校低学年国語科における「見ること」「見せること・つくること」領域の評価規準のカテゴリー化と到達項目の生成2010

    • 著者名/発表者名
      中川一史, 西田素子, 他
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vo34 ページ: 137-140

    • NAID

      110008506698

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凝視の廃位-観光のクリナメンと視覚のアウラ2-2010

    • 著者名/発表者名
      北澤裕
    • 雑誌名

      学術研究 第58号

      ページ: 1-22

    • NAID

      120002809332

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 説明的な文章の解釈力をつける指導とは-多様な形態の情報で解釈力をつける-2009

    • 著者名/発表者名
      奥泉香
    • 雑誌名

      実践国語研究 No.296

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の国語科教育改訂にみる『メディア言語』学習の拡充2009

    • 著者名/発表者名
      奥泉香
    • 雑誌名

      国語教育研究 No.452

      ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国の国語科教育改訂にみる『メディア言語』学習の拡充

    • 著者名/発表者名
      奧泉香
    • 雑誌名

      国語教育研究

      巻: No.452 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <器官なき身体>への眼差し

    • 著者名/発表者名
      北澤裕
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 巻21 ページ: 11-39

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 文字テクストの視覚的読みの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      奧泉香
    • 学会等名
      全国大学国語教育学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A Comparative Study of Criteria on Visual Literacy in Language Learning, between Japan and Korea2011

    • 著者名/発表者名
      中川一史, SUNG-HO KWON, Makiko KISHI, Yukie SATO
    • 学会等名
      International Conference for Media in Education
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development and Evaluation of TV-program and Mobile-phone Website for Thinking Skills2011

    • 著者名/発表者名
      黒上晴夫, 北川達夫, 池田修
    • 学会等名
      International Conference for Media in Education
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2011-08-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The creation of new values in Japanese texts through the use of multimodal communication」 Kaori Okuizumi, Noriko Okamoto 『5^<th> Global Conference Visual Literacies Exploring Critical Issues2011

    • 著者名/発表者名
      奧泉香, 岡本能理子
    • 学会等名
      Global Conference Visual Literacies
    • 発表場所
      University of Oxford, UK(査読有)
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The creation of new values in Japanese texts through the use of multimodal communication2011

    • 著者名/発表者名
      奧泉香,岡本能理子
    • 学会等名
      5^<th> Global Conference Visual Literacies-Exploring Critical Issues-
    • 発表場所
      University of Oxford, UK.
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Comparative Study of Criteria on Visual Literacy in Language Learning, between Japan and Korea2011

    • 著者名/発表者名
      中川一史, SUNG-HO KWON, Makiko KISHI, Yukie SATO
    • 学会等名
      International Conf erence for Media in Education
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 絵とことばの関係性から意味構築を行う学習の枠組み2010

    • 著者名/発表者名
      奥泉香
    • 学会等名
      全国大学国語教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Multiple Modes of Meaning-making in Magazine Articles : Fostering Multimodal Literacy2009

    • 著者名/発表者名
      奥泉香
    • 学会等名
      International Pragmatics Association
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2009-07-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 言語教育における異文化コミュニケーション能力再考2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤慎司,熊谷由理,奥泉香, 他
    • 出版者
      ココ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 続・コミュニケーション力指導の手引小学校版2012

    • 著者名/発表者名
      中川一史, 村井万寿夫, 秋元大輔, 山本朋弘(編著)
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      高陵社書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] コミュニケーション力指導の手引 小学校版2011

    • 著者名/発表者名
      中川一史, 村井万寿夫, 他(編著)
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      高陵社書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 対話流2009

    • 著者名/発表者名
      北川達夫,清宮普美代
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ニッポンには対話がない2008

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ,北川達夫
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hitorin.com/column/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi