• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代数曲線の特殊線形系と射影モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関徳島大学

研究代表者

大渕 朗  徳島大学, 大学院・ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 教授 (10211111)

研究分担者 加藤 崇雄  山口大学, 理学部, 教授 (10016157)
連携研究者 米田 二良  神奈川工科大学, 工学部, 教授 (90162065)
本間 正明  神奈川大学, 工学部, 教授 (80145523)
吉原 久夫  新潟大学, 理学部, 教授 (60114807)
三浦 敬  宇部工業高等専門学校, 准教授 (50353321)
高橋 剛  長岡工業高等専門学校, 准教授 (60390431)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード代数幾何 / 代数曲線 / 特殊線形系 / ブリル=ネーター理論
研究概要

種数gの代数曲線Cに対する平面モデルの最少次数s_c(2)は評価式としてs_c(2)≦g+ 2が成立する。s_c(2)=2g-t+ 2の時は種数tの曲線に二重被覆であると言うMartens-Keemの予想をt=0, 1, 2で考察し、特にt=2の時はg≧10なら予想は肯定的に成立、g≦9では各gに反例が存在することを示した。また第7回代数曲線論シンポジウム(横浜国立大学にて2009年12月05日(土)-12月06日(日))、第8回代数曲線論シンポジウム(埼玉大学にて2010年12月11日(土)-12月12日(日))と第9回代数曲線論シンポジウム(首都大学東京にて2011年12月10日(土)-12月11日(日))を開催した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件)

  • [雑誌論文] Weierstrass gap sequences at points of curves on some rational surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi, Jiryo Komeda
    • 雑誌名

      Tsukuba Journal of Mathematics

      巻: (to appear)

    • NAID

      120006582861

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the number of pencils of minimal degree on curves with small gonality2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi, Takeshi Harui
    • 雑誌名

      JP Journal of Geometry and Topology

      巻: Vol.11-1 ページ: 191-229

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automorphisms of a nonsingular curve on a rational surface of Picard number three2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi, Takeshi Takahashi
    • 雑誌名

      Far East Journal of Mathematical Sciences

      巻: Vol.47, No.1 ページ: 109-119

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quitient Curve of Smooth Plane Curves with Automorphism2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi, Takao Kato, Takeshi Harui
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal

      巻: Vol.33, No.1 ページ: 164-172

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quotient Curve of Smooth Plane Curves with Automorphism2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal

      巻: Vol.33, No.1 ページ: 164-172

    • NAID

      130004687928

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quitient Curve of Smooth Plane Curves with Automorphism2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi,
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal Vol.33,No.1

      ページ: 164-172

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The minimal degree of plane models of algebraic curves and double coverings2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi, Takao Kato, Takeshi Harui
    • 雑誌名

      Geomertiae Dedicata

      巻: Vol.30, No.1 ページ: 43-54

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The minimal degree of plane models of algebraic curves and double coverings2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohbuchi,
    • 雑誌名

      Geomertiae Dedicata Vol.30,No.1

      ページ: 43-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi