• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次元ゲージ理論に基づいたインフレーション模型

研究課題

研究課題/領域番号 21540278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関中央大学

研究代表者

稲見 武夫  中央大学, 理工学部, 教授 (20012487)

研究分担者 向山 信治  東京大学, 数物連携宇宙研究機構, 准教授 (40396809)
連携研究者 林 青司  神戸大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80201870)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード素粒子(理論) / 高次元ゲージ理論 / インフレーション / fine tuning / 超対称性 / 高次元重力 / radion / Horava重力 / 高次元 / インフラトン / ヒッグス場 / curvaton / Horava-Lifshitzs重力理論 / ンフレーション / 超対称ゲージ理論 / fine tunng
研究概要

高次元ゲージ理論には余剰次元成分からのスカラー場が含まれている.宇宙のインフレーションはこのスカラー場に由来するという新しい考え方を提唱し, 5次元ゲージ理論のS^1コンパクト化を用いてインフラトンの新しい模型を作った.模型のパラメターは.ないが,密度(温度)揺らぎを含めて天体観測データをうまく説明出来,インフラトン・ポテンシャルのfine tuning問題が解決されている.未だ発表から日が浅く,評価は定まっていないが,将来的に影響が出ると期待している.
上の考え方を高次元重力に拡張するのが自然である.高次元重力に含まれるスカラー場はradionとよばれる. 5次元重力理論のradionに基づいたインフラトンの模型を作った.この模型で精密な天体観測が再現できるかも調べた.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Gauge-Higgs unification in spontaneously created fuzzy extra dimensions2011

    • 著者名/発表者名
      K. Furuuchi, T. Inami, K. Okuyama
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 11 ページ: 6-6

    • NAID

      120007101183

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gauge Higgs unification in spontaneously created fuzzy extra dimensions2011

    • 著者名/発表者名
      K.Furuuchi, T.Inami, K.Okuyama
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 11,006 ページ: 1-30

    • NAID

      120007101183

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Horava-Lifshitz gravity with λ→∞2011

    • 著者名/発表者名
      A.E.Gumrukcuoglu, S.Mukohyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 83

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear superhorizon perturbations in Horava-Lifshitz gravity2011

    • 著者名/発表者名
      K.Izumi, S.Mukohyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 84

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflaton versus Curvaton in Higher-Dimensional Gauge Theories2011

    • 著者名/発表者名
      T.Inami, Y.Koyama, C.M.Lin, S.Minakami
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys.

      巻: 125 ページ: 345-358

    • NAID

      210000112339

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Horava-Lifshitz Cosmology : A Review2010

    • 著者名/発表者名
      S. Mukohyama
    • 雑誌名

      Class. Quant. Grav

      巻: 27 ページ: 223101-223101

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghost Dark Matter2010

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, S.Yokoyama, K.Ichiki, N.Sugiyama, S.Mukohyama
    • 雑誌名

      Jour.Cosm.and Astroparticle Phys.

      巻: 1005

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Gaussianity of Superhorizon Curvature Certurbations beyond δN formalism2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Takamizu, S.Mukohyama, M.Sasaki, Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Jour.Cosm.and Astroparticle Phys.

      巻: 1006

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density Perturbations in General Modified Gravitational Theories2010

    • 著者名/発表者名
      A.De Felice, S.Mukohyama, S.Tsujikawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Horava-Lifshitz Cosmology : A Review2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mukohyama
    • 雑誌名

      Class.and Quan.Gravity

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Gaussianity from Lifshitz Scalar2010

    • 著者名/発表者名
      K.Izumi, T.Kobayashi, S.Mukohyama
    • 雑誌名

      Jour.Cosm.and Astroparticle Phys.

      巻: 1010

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stellar Center is Dynamical in Horava-Lifshitz Gravity2010

    • 著者名/発表者名
      K.Izumi, S.Mukohyama
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D81

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observational Signatures f Gravitational Couplings in DBI Inflation2010

    • 著者名/発表者名
      D.A.Easson, S.Mukohyama
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D81

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higgs-Inflaton Potential in Higher-Dimensional SUSY Gauge Theories2009

    • 著者名/発表者名
      T. Inami, Y. Koyama, C. S. Lim, S. Minakami
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys

      巻: 122 ページ: 543-543

    • NAID

      110007339476

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higgs-Inflaton Potential in Higher-Dimensional SUSY Gauge Theories2009

    • 著者名/発表者名
      T.Inami, Y.Koyama, C.S.Lim, S.Minakami
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 122

      ページ: 543-551

    • NAID

      110007339476

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低次元場の理論における宇宙項Λの赤外遮蔽効果2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木真理子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Alternative Gravity Theories II : Horava-Lifshitz gravity2011

    • 著者名/発表者名
      S.Mukohyama
    • 学会等名
      2011 Shanghai Asia-Pacific School and Workshop on Gravitation
    • 発表場所
      Shanghai Normal University(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cosmological implications of gravity at a Lifshitz point2010

    • 著者名/発表者名
      S. Mukohyama
    • 学会等名
      COSMO/CosPA2010
    • 発表場所
      Tokyo U
    • 年月日
      2010-09-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Inflaton and Curvaton from Higher-Dimensional Gauge Theories2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Koyama
    • 学会等名
      SUSY 2010
    • 発表場所
      Bonn University
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cosmology with Gravity in the Higgs phase2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mukohyama
    • 学会等名
      2nd Holographic Cosmology Workshop
    • 発表場所
      McGill University(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Inflaton and Curvaton from Higher-Dimensional Gauge Theories2010

    • 著者名/発表者名
      稲見武夫, 小山陽次, 水上史絵
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Inflaton and Curvaton from Higher-Dimensional Gauge Theories2010

    • 著者名/発表者名
      小山陽次
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fine-Tuning Problem(s) in Gauge Theory/Inflation2009

    • 著者名/発表者名
      T. Inami
    • 学会等名
      5th Crete Regional Meeting in String Theory
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi