研究課題/領域番号 |
21540302
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
山内 誠 宮崎大学, 工学部, 教授 (80264365)
|
連携研究者 |
廿日出 勇 宮崎大学, 工学部, 教授 (30221500)
松澤 英之 宮崎大学, 情報戦略室, 助教 (30301443)
|
研究協力者 |
大森 法輔 宮崎大学, 大学院・農学工学総合研究科, 博士課程
河野 健太 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
林 秀憲 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
大休寺 新 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
野田 和宏 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
西岡 祐介 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
蔵丸 泰正 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
秋山 満 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
西村 泰徳 宮崎大学, 大学院・工学研究科, 修士課程
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | ガンマ線バースト / X線観測 / トランジェント天体 / 宇宙物理 / 宇宙科学 / 天文 / 可視光観測 / 残光 / 国際情報交換 / 地上観測 / 人工衛星 |
研究概要 |
宇宙最大規模の爆発であるガンマ線バーストを、人工衛星搭載観測装置や地上の可視光望遠鏡によって観測し、サンプルを増やすことで爆発時の閃光放射、およびそれに付随する残光放射の統計的な性質の精度を高めた。また、これらの精度をより高めること、および、新たに提唱された理論を確認することを目的として、データの自動解析システムや可視光観測装置の開発を行い、これらが所期の性能を満たすことを確認した。
|