• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工永久散乱体を用いたSAR干渉解析により活火山のマグマ上昇過程を解明する

研究課題

研究課題/領域番号 21540432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

及川 純  東京大学, 地震研究所, 助教 (40262084)

研究分担者 古屋 正人  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (60313045)
井口 正人  京都大学, 防災研究所, 教授 (60144391)
青木 陽介  東京大学, 地震研究所, 助教 (90376624)
綿田 辰吾  東京大学, 地震研究所, 助教 (30301112)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード火山現象 / 火山噴火 / InSAR / 人工永久散乱体 / 地殻変動 / マグマ上昇過程 / 火山の地殻変動 / 火山
研究概要

干渉合成開口レーダー(InSAR)は様々な地殻変動の解析に用いられている.特に面的な地殻変動を捉えるには最も有効な手法である.本研究では,国内で最も活発な火山の一つである諏訪之瀬島において,InSARを用いて地殻変動を観測したが,火山活動が活発だったにも関わらず明瞭な地殻変動は無かった.諏訪之瀬島に代表されるような開口系火道を持つマグマ供給システムの性質ではないかと考えられるが,これを実証する為にも,さらに精度のよい観測研究を行う必要がある.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 阿蘇火山におけるGPS観測2012

    • 著者名/発表者名
      大倉敬宏・及川純
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 34,12 ページ: 706-711

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Joint inversion of teleseismic and InSAR datasets for the rupture process of the 2010 Yushu, China, earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yokota, Yasuyuki Kawazoe, Sunhe Yun, Satoko Oki, Yosuke Aoki, and Kazuki Koketsu
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 64 号: 11 ページ: 1047-1051

    • DOI

      10.5047/eps.2012.04.008

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 諏訪之瀬島の火山活動-1989年以降の火山性地震と噴火活動について-2011

    • 著者名/発表者名
      為栗健・井口正人
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所拠点研究(特別推進)「開口型火道システムにおける火山噴火予知を考える」(代表者:井口正人)公開研究集会要旨集

      ページ: 5-6

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Subsidence of the collapsed caldera of Miyakejima, 2006-20112011

    • 著者名/発表者名
      Aoki, Y. and E. K. Montgomery-Brown
    • 雑誌名

      Proceedings FRINGE2011 Workshop

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PALSAR InSAR observation and modeling of crustal deformation due to the 2007Chuetsu-oki earthquake in Niigata, Japan, in Gravity, Geoid, and Earth Observations2010

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, and Y. Aoki
    • 雑誌名

      International Associations of GeodesySymposia 135, (edited by S. P. Mertikas)

      巻: 789 ページ: 679-687

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Swelling of crater bottom as a part oferuption processes at Suwanosejima volcano, Japan: Using an alternative signal of infrasound wave recorded on eruption movie2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoo, A. and M. Iguchi
    • 雑誌名

      Jour. Volcanol. Geotherm. Res

      巻: 196 ページ: 287-294

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acoustic Resonant Oscillations Between the Atmosphere and the Solid Earth During the 1991 Mt2010

    • 著者名/発表者名
      Watada, S., H. Kanamori
    • 雑誌名

      Pinatubo Eruption, J. Geophys

      巻: 115 号: B12

    • DOI

      10.1029/2010jb007747

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ground deformation of Suwanose-jima volcano inferred from ALOS/PALSAR InSAR: 2007-20112012

    • 著者名/発表者名
      J. Oikawa, Y. Aoki, M. Furuya, M. Iguchi and S. Watada
    • 学会等名
      AmericanGeophysical Union 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(米国)
    • 年月日
      2012-12-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Ground deformation of Suwanose-jima volcano inferred from ALOS/PALSAR InSAR: 2007-20112012

    • 著者名/発表者名
      J. Oikawa, Y. Aoki, M. Furuya, M. Iguchi, S. Watada
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(米国)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] InSAR時系列解析で推定した諏訪之瀬島の地殻変動2010

    • 著者名/発表者名
      及川純・青木陽介・古屋正人・井口正人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] InSAR時系列解析で推定した諏訪之瀬島の地殻変動2010

    • 著者名/発表者名
      及川純・青木陽介・古屋正人・井口正人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ground deformation of Suwanose-jima volcano inferred from InSAR small baseline time-series analysis2009

    • 著者名/発表者名
      J. Oikawa, Y. Aoki, M. Furuya and M. Iguchi
    • 学会等名
      AGU2009Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco(米国)
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Ground deformation of Suwanose-jima volcano inferred from InSAR small baseline time-series analysis2009

    • 著者名/発表者名
      及川純・青木陽介・古屋正人・井口正人
    • 学会等名
      米国地球物理学連合2009年秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi