• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衛星観測等の複合利用による対流圏微量成分の広域分布解析の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540454
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

林田 佐智子  奈良女子大学, 理学部, 教授 (70180982)

連携研究者 永島 達也  国立環境研究所, 地域環境研究センター, 主任研究員 (50391131)
中里 真久  気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 主任研究員 (50354519)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード地球温暖化 / 越境汚染 / 大気汚染 / 対流圏オゾン / 一酸化炭素 / 二酸化炭素 / 人工衛星 / 二酸化窒素
研究概要

本研究では、衛星で観測された対流圏オゾン(気柱量)とその前駆物質の広域的分布を気象データと比較しながら総合的に解析し、その結果を大気化学輸送モデルの結果と比較した。東アジアにおいて強いオゾン増加が観測され、その季節的特性が解明された。観測される高濃度オゾンの原因として、亜熱帯ジェット近くにおける成層圏からの流入、東南アジアのバイオマス燃焼由来、中国などの都市部からの発生影響が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (33件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Enhanced Mid-Latitude Tropospheric Column Ozone over East Asia: Coupled Effects of Stratospheric Ozone Intrusion and Anthropogenic Sources2012

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, A., S. Kondo, S. Hayashida, T. Nagashima, K. Sudo, X. Liu, K. Chance, I. Hirota
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 90 号: 2 ページ: 207-222

    • DOI

      10.2151/jmsj.2012-204

    • NAID

      130004435148

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Mid-latitude Tropospheric Column Ozone over East Asia Associated with the Subtropical Jet2012

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, A., S.Kondo, S.Hayashida, T.Nagashima, K.Sudo, X.Liu, K.Chance, I.Hirota
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: Vol.90,No.2 ページ: 207-222

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of tropospheric NO2 observations by GOME and the air-quality monitoring network around Tokyo, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K., H. Itoh, T. Shibasaki, S. Hayashida, I. Uno, T. Ohara, A. Richter, J. P. Burrows
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: Vol.29, No.2 ページ: 398-409

    • NAID

      130000137664

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/rssj/29/2/29_2_398/_pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 衛星センサーSCIAMACHYによる全球メタン観測について2009

    • 著者名/発表者名
      有山悠子, 他
    • 雑誌名

      天気 56

      ページ: 603-611

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of tropospheric N02 observations by GOME and the air-quality monitoring network around Tokyo, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K., 他
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌 29

      ページ: 398-409

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東アジアにおける対流圏オゾン気柱量の起源分類-タグ付きトレーサー実験に基づく対流圏内の領域別解析-2011

    • 著者名/発表者名
      高倉典子、林田佐智子、永島達也、須藤健吾
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋期大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける対流圏内で生成したオゾン気柱量の起源分類とその特徴.タグ付きトレーサー実験に基づく対流圏内の高度に着目した領域別解析2011

    • 著者名/発表者名
      高倉典子、永島達也、須藤健吾、林田佐智子
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhanced Mid-latitude Tropospheric Column Ozone over East Asia Associated with the Subtropical Jet2011

    • 著者名/発表者名
      S. Hayashida, A. Nakatani, S. Kondo, K. Shiohira, X. Liu, et al
    • 学会等名
      The XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] GOSAT TANSO-FTS熱赤外チャンネルから導出されたメタン濃度とAIRSおよびCONTRAILの比較解析2011

    • 著者名/発表者名
      那須侑子、東野美和、齋藤尚子、林田佐智子、今須良一、塩見慶、町田敏暢、松枝秀和
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋期大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SCIAMACHYセンサで観測されたアジア域におけるメタン変動の研究-地表面冠水率,植生指数,HotSpot件数のデータを用いた解析-2011

    • 著者名/発表者名
      吉崎早苗, 林田佐智子, 竹内渉
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋期大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TANSO-FTS近赤外チャンネルで観測されたメタン気柱平均濃度の検証解析2011

    • 著者名/発表者名
      東野美和, 那須侑子, 林田佐智子, 齋藤尚子, 横田達也, 吉田幸生, 町田敏暢, 松枝秀和, 今須良一, 塩見慶
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋期大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける対流圏オゾン気柱量の起源分類-タグ付きトレーサー実験に基づく対流圏内の領域別解析-2011

    • 著者名/発表者名
      高倉典子、林田佐智子、永島達也、須藤健悟
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] GOSAT/TANSO-FTSの熱赤外バンドによる温室効果ガス観測について2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤尚子、新美宏昭、那須侑子、東野美和、林田佐智子、今須良一、塩見慶、松枝秀和、町田敏暢
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SCIAMACHYセンサで観測された大気中メタン変動の研究-アジア域における水田・バイオマスバーニングとの関連-2011

    • 著者名/発表者名
      吉崎早苗, 林田佐智子, 石川沙穂, 衛藤聡美, 竹内渉
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける対流圏内で生成したオゾン気柱量の起源分類とその特徴-クグ付きトレーサー実験に基づく対流圏内の高度に着目した領域別解析-2011

    • 著者名/発表者名
      高倉典子、永島達也、須藤健悟、林田佐智子
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SMILESにおける南極春季極渦内での高いHCl/Cly比の観測;MLSおよびACE-FTSとの比較2011

    • 著者名/発表者名
      杉田考史、笠井康子、寺尾有希夫、林田佐智子
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CONTRAILデータを用いたTANSO-FTSから導出されたメタン気柱平均濃度およびメタン鉛直分布の検証解析2011

    • 著者名/発表者名
      東野美和、那須侑子、林田佐智子、齋藤尚子、横田達也、古田幸生、町田敏暢、松枝秀和、今須良一、塩見慶
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TANSO-FTSセンサ(GOSAT)とAIRSセンサ(EOS/Aqua)から導出されたCH4濃度の比較解析2011

    • 著者名/発表者名
      那須侑子、東野美和、齋藤尚子、林田佐智子、今須良一、塩見慶
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CO2 and CH4 concentrations in the middle and upper tropospheric from GOSAT/TANSO-FTS TIR2011

    • 著者名/発表者名
      N.Saitoh, R.Imasu, K.Shiomi, Y.Nasu, M.Touno, S.Hayashida
    • 学会等名
      IGARSS
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Middle and upper tropospheric CH4 concentrations derived from GOSAT/TANSO-FTS TIR2011

    • 著者名/発表者名
      N.Saitoh, Y.Nasu, M.Touno, S.Hayashida, R.Imasu, et al
    • 学会等名
      The XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Middle and upper tropospheric CO2 and CH4 concentrations retrieved from GOSAT/TANSO-FTS Band42011

    • 著者名/発表者名
      N.Saitoh, R.Iamsu, K.Shiomi, Y.Nasu, M.Touno, S.Hayashida
    • 学会等名
      IWGGMS7
    • 発表場所
      Swann Building at King's Buildings
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Correlation between subtropical jet and the Enhanced-Tropospheric Columnar Ozone(E-TCO) belt2010

    • 著者名/発表者名
      A. Nakatani, S. Hayashida, T. Nagashima, S. Kondo, X. Liu, K. Sudo, I. Hirota
    • 学会等名
      2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      AGU, San Francisco, Calif
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジア付近の対流圏オゾン気柱量に見られる高濃度帯(E-TCO)の成因と季節変動の原因に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      近藤沙綾子、永島達也、大原利眞、須藤健悟、秋元肇、林田佐智子
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 衛星で観測された対流圏オゾン気柱量の変動解析-対流圏オゾン高濃度域とジェット気流との関係-2010

    • 著者名/発表者名
      中谷彩、林田佐智子
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 東アジア域の対流圏オゾンのMOZAICデータ解析2010

    • 著者名/発表者名
      潮平佳世子、林田佐智子
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 東アジア付近の対流圏カラムオゾンに見られる高濃度帯(E-TCO)の成因と季節変化の原因に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      近藤沙綾子、永島達也、大原利眞、須藤健悟、秋元肇、中谷彩、林田佐智子
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春期大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Correlation between subtropical jet and the Enhanced-Tropospheric Columnar Ozone(E-TCO)belt2010

    • 著者名/発表者名
      A.Nakatani, 他
    • 学会等名
      2010 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      San Francisco, California.
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 衛星観測による東南アジアにおけるバイオマスバーニングの研究2.バイオマスバーニングに伴って発生する物質とエアロゾルの種類2009

    • 著者名/発表者名
      本多祐美子、久慈誠、林田佐智子
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星で観測された対流圏オゾン気柱量の変動解析2009

    • 著者名/発表者名
      中谷彩、林田佐智子
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Spatial and temporal variations in trace gases and aerosols from biomass burning is Southeast Asia as measured from space2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Honda, M. Kuji, S. Hayashida(Nara Women's University)
    • 学会等名
      4th Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporak variation in distribution of aerosol and trace gases from biomass burning in Southeast asia observed by satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Honda, M. Kuji, S. Hayashida
    • 学会等名
      IGAC-SPARC Joint Workshop in Kyoto, Inamori Hall at Shiran-Kaikan in Kyoto
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星で観測された対流圏オゾン気柱量の変動解析2009

    • 著者名/発表者名
      中谷彩、川岸諒子、林田佐智子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of the methane source from rice paddies in Asia : Analysis of satellite measurements and future plan2009

    • 著者名/発表者名
      S.Hayashida, 他
    • 学会等名
      Conference on the Environmental Impacts of Carbon and Nitrogen Cycles in Terrestrial Ecosystems in East Asia
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporak variation in distribution of aerosol and trace gases from biomass burning in Southeast asia observed by satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Honda, 他
    • 学会等名
      IGAC-SPARC Joint Workshop in Kyoto
    • 発表場所
      Hall at Shiran-Kaikan in Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Relationships between Atmospheric Methane Concentrations Observed by SCIAMACHY and Rice Paddy Emissions in Asia2009

    • 著者名/発表者名
      S.Eto, 他
    • 学会等名
      IGAC-SPARC Joint Workshop in Kyoto
    • 発表場所
      Hall at Shiran-Kaikan in Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ANALYSIS OF METHANE CONCENTRATIONS OBSERVED BY SCIAMACHY CORRESPOND TO RICE PADDY EMISSIONS IN ASIA2009

    • 著者名/発表者名
      S.Eto, 他
    • 学会等名
      4th Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SCIAMACHYセンサが観測した大気中メタンデータの比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      衛藤聡美, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 衛星観測による東南アジアにおけるバイオマスバーニングの研究 2.バイオマスバーニングに伴って発生する物質とエアロゾルの種類2009

    • 著者名/発表者名
      本多祐美子, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ics.nara-wu.ac.jp/lab/ozonegroup/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ics.nara-wu.ac.jp/lab/ozonegroup/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi