• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豪雨・豪雪をもたらす大気状態の統計的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540456
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関気象庁気象研究所

研究代表者

猪上 華子 (2010-2011)  気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 研究官 (20442741)

加藤 輝之 (2009)  気象庁気象研究所, 予報研究部, 主任研究官 (70354438)

研究分担者 中井 専人  独立行政法人防災科学技術研究所, 雪氷防災研究センター, 総括主任研究員 (20360365)
津口 裕茂  気象庁気象研究所, 予報研究部, 研究官 (90553165)
猪上 華子  気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 研究官 (20442741)
研究協力者 加藤 輝之  気象庁, 予報部数値予報課, 数値予報モデル開発推進官
廣川 康隆  気象庁, 予報部予報課, 技術専門官
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード集中豪雨 / 豪雪 / 雲解像数値モデル / 気象レーダー
研究概要

日本付近の豪雨発生の大気状態を判断すべき高度として、客観解析データや雲解像数値モデルの統計結果から今まで用いられてきた850hPa気圧面(~1500m高度)でなく、500m高度が最適であり、適切な判断要素として同高度の相当温位・水蒸気フラックス量であることを明らかにした。各要素に対しては季節や地域別に客観的に指数化した。豪雪時のレーダー観測との統計的比較から、降雪系によって異なる大気状態が現れやすく、そのことと降雪分布との関係が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (52件) 図書 (6件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] Dependency of horizontal and vertical resolutions, and turbulence schemes on snowfall forecasts2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 雑誌名

      CAS/JSC Research Activities in Atmospheric and Oceanic Modeling

      巻: 41巻

    • URL

      http://collaboration.cmc.ec.gc.ca/science/wgne/BlueBook/2011/individual-articles/03_Kato_Teruyuki_wgne2011.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dependency of horizontal and vertical resolutions, and turbulence schemes on snowfall forecasts2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 雑誌名

      CAS/JSC WGNE Research Activities in Atmospheric and Oceanic Modelling

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The Structure and Formation Mechanism of Transversal Cloud Bands Associated with the Japan-Sea Polar-Airmass Convergence Zone2010

    • 著者名/発表者名
      Eito, H., M. Murakami, C. Muroi, T. Kato, S. Hayashi, H. Kuroiwa and M. Yoshizaki
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 88 号: 4 ページ: 625-648

    • DOI

      10.2151/jmsj.2010-402

    • NAID

      130004788709

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structure and formation mechanism of transversal cloud bands associated with the Japan-Sea polar-airmass convergence zone2010

    • 著者名/発表者名
      Eito H., M.Murakami, C.Muroi, T.Kato, S.Hayashi, H.Kuroiwa, M.Yoshizaki
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan

      巻: 88 ページ: 625-648

    • NAID

      130004788709

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of simulated diabatic heating profiles between 5km and 1km models in western Japan during the warm season2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 雑誌名

      CAS/JSC Research Activities in Atmospheric and Oceanic Modeling

      巻: 39巻

    • URL

      http://collaboration.cmc.ec.gc.ca/science/wgne/BlueBook/2009/individual-articles/03_Kato_Teruyuki_03_teruyuki_kato.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparison of simulated diabatic heating profiles between 5km and 1km models in western Japan during the warm season2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 雑誌名

      CAS/JSC Research Activities in Atmospheric and Oceanic Modeling 38

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 集中豪雨"の統計的な解析,及び2010年10月20日の奄美豪雨-気団変質過程による暖湿気塊の形成-2011

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂
    • 学会等名
      気象学会関西支部2011年度第2回例会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] "集中豪雨"の統計的な解析,及び2010年10月20日の奄美豪雨-気団変質過程による暖湿気塊の形成-2011

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂
    • 学会等名
      気象学会関西支部2011年度第2回例会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 長岡レーダーによる海陸別平均降雪強度と大気状態との比較2011

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 降雪予想に対する水平・鉛直解像度と乱流過程の依存性その2:鉛直プロファイルの違い2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 強雨事例に対する上空高渦位の寄与に関する統計調査2011

    • 著者名/発表者名
      廣川康隆
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 平成23年7月新潟・福島豪雨の発生要因-1998年・2004年の過去の豪雨との比較-2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 2010年10月20日の"奄美豪雨"の発生要因について(その2)~気団変質過程による暖湿気塊の形成~2011

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂, 加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 梅雨期日本周辺域の降水の日変化について2011

    • 著者名/発表者名
      金田幸恵, 津口裕茂, 加藤輝之, 藤部文昭
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] LFM(局地モデル)とMSM(メソモデル)の予報結果,及び2000年東海豪雨, 2008年岡崎豪雨との発生環境場の比較2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      平成23年台風第12号,第15号による豪雨に関する研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] LFM(局地モデル)とMSM(メソモデル)の予報結果,及び2000年東海豪雨,2008年岡崎豪雨との発生環境場の比較2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之, 津口裕茂
    • 学会等名
      平成23年台風第12号,第15号による豪雨に関する研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2010/2011冬季に見られた降雪の集中2011

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会
    • 発表場所
      大槌町中央公民館
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 2010/2011冬季に見られた降雪の集中2011

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会「北日本を中心とした降水・降雪特性に関わる海洋大気陸面過程」
    • 発表場所
      大槌町中央公民館
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2010年10月20日の奄美豪雨-気団変質過程による暖湿気塊の形成-2011

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂
    • 学会等名
      第13回非静力学モデルに関するワークショップ
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2011-10-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 降雪予想に対する水平・鉛直解像度と乱流過程の依存性-鉛直プロファイルの違い-2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      第13回非静力学モデルに関するワークショップ
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2011-10-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 平成23年新潟・福島豪雨のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      第9回環境研究機関連絡会成果発表会
    • 発表場所
      学術総合センター一橋記念講堂
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 2010/2011冬季の災害をもたらした豪雪2011

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      ハイブ長岡
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 2010/2011冬季の災害をもたらした豪雪2011

    • 著者名/発表者名
      中井専人, 山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2011・長岡)
    • 発表場所
      ハイブ長岡
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 山地観測、鳥取豪雪と降水量地上観測について2011

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      (社)日本雪氷学会北信越支部学習会
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
    • 年月日
      2011-08-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Case study of a heavy rainfall event in Amami Island on 20 October 20102011

    • 著者名/発表者名
      Tsuguti, H
    • 学会等名
      AMS 14th Mesoscale Processes
    • 発表場所
      Los Angeles(米国)
    • 年月日
      2011-08-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Case study of a heavy rainfall event in Amami Island on 20 October 20102011

    • 著者名/発表者名
      Tsuguti, H., T.Kato
    • 学会等名
      AMS 14th Mesoscale Processes
    • 発表場所
      Los Angeles,米国
    • 年月日
      2011-08-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2010年10月20日の"奄美豪雨"の発生要因について2011

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大雨予測における診断的手法の確立に向けてその1 :下層水蒸気場の特徴の把握2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度春季大
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大雨予測における診断的手法の確立に向けてその1:下層水蒸気場の特徴の把握2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Case Study of a Heavy Rainfall Event in Amami Island on 20 October 20102011

    • 著者名/発表者名
      Tsuguti, H
    • 学会等名
      ICMCS・VIII
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Case Study of a Heavy Rainfall Event in Amami Island on 20 October 20102011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige TSUGUTI, Teruyuki KATO
    • 学会等名
      ICMCS-VIII
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 奄美豪雨の数値実験2011

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂
    • 学会等名
      2010年度日本気象学会九州支部発表会
    • 発表場所
      宝山ホール(鹿児島)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 集中豪雨の発生環境場とその条件2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会九州支部2010年度発表会
    • 発表場所
      宝山ホール(鹿児島)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 集中豪雨の発生環境場とその条件2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会九州支部2010年度発表会
    • 発表場所
      宝山ホール
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県域に災害を引き起こした降雪の集中2010

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      2010年度雪氷防災研究講演会
    • 発表場所
      新潟ユニゾンプラザ
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新潟県域に災害を引き起こした降雪の集中2010

    • 著者名/発表者名
      中井専人, 山口悟, 本吉弘岐, 石坂雅昭, 佐藤篤司, 岩本勉之
    • 学会等名
      2010年度 雪氷防災研究講演会
    • 発表場所
      新潟ユニゾンプラザ
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2010年西日本に大雨をもたらした梅雨前線帯の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Dependency of horizontal and vertical resolutions, and turbulence schemes on snowfall forecasts2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, T
    • 学会等名
      First International Workshop on Nonhydrostatic Numerical Models
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 高分解能降雪強度観測によるZe変動の評価2010

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 集中豪雨事例の客観的な抽出方法について2010

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 集中豪雨事例の客観的な抽出方法について2010

    • 著者名/発表者名
      津口裕茂・加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(代々木)
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 降雪予想に対する水平・鉛直解像度と乱流過程の依存性2010

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本海寒帯気団収束帯に伴う直交型筋状雲の発生機構2010

    • 著者名/発表者名
      永戸久喜, 加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 長岡で観測されたレーダー降雪分布と卓越降雪粒子の変動2010

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      ワークショップ「降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第8回)
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 長岡で観測されたレーダー降雪分布と卓越降雪粒子の変動2010

    • 著者名/発表者名
      中井専人・石坂雅昭・山口悟・本吉弘岐
    • 学会等名
      ワークショップ『降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第8回)』
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(新潟県)
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2009年7月27日群馬県館林市で観測された竜巻の発生環境場について~雲解像モデルによる再現結果から~2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 平成21年7月中国・九州北部豪雨および8月8~10日四国・岡山・兵庫での豪雨の発生要因2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 平成21年7月中国・九州北部豪雨および8月8~10日四国・岡山・兵庫での豪雨の発生要因2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2009年7月27日群馬県館林市で観測された竜巻の発生環境場について~雲解像モデルによる再現結果から~2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之・岩根賢幸
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 西日本で見られる積乱雲の雲底高度の高度別出現頻度~雲解像モデルの予想結果から~2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 西日本で見られる積乱雲の雲底高度の高度別出現頻度~雲解像モデルの予想結果から~2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Environmental atmospheric conditions and characteristic features of the parent storm of Tatebayashi tornado, observed north of Tokyo2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue, H
    • 学会等名
      MCSs and High-Impact Weather/Climate in East Asia
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国)
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Environmental atmospheric conditions and characteristic features of the parent storm of Tatebayashi tornado, observed north of Tokyo, Japan on 27 July 20092009

    • 著者名/発表者名
      Inoue, H., O.Suzuki, H.Yamauchi, T.Kato, M.Nakazato, W.Mashiko, M.Iwane
    • 学会等名
      Conf.on MCSs and High-Impact Weather/Climate in East Asia
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国)
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Representative height of low-level water vapor field to examine the occurrence possibility of heavy rainfall in East Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, T
    • 学会等名
      MCSs and High-Impact Weather/Climate in East Asia
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国)
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Representative height of low-level water vapor field to examine the occurrence possibility of heavy rainfall in East Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 学会等名
      Conf.on MCSs and High-Impact Weather/Climate in East Asia
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国)
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 下層水蒸気場を表現する高度について~気圧面から絶対高度の気象学へ~2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 下層水蒸気場を表現する高度について~気圧面から絶対高度の気象学へ~2009

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      エポカル(茨城県)
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] dBZについての統計量を用いた雪雲の種類の判別分析2009

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      2009年度(社)日本雪氷学会北信越支部研究発表会・製品発表検討会
    • 発表場所
      セミナーハウスあいりす(石川県)
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 平成23年度予報技術研修テキスト2012

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之,廣川康隆, 他
    • 出版者
      気象業務支援センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 平成23年度予報技術研修テキスト2012

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之, 廣川康隆(気象庁予報部)
    • 出版者
      気象業務支援センター
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] The Global Monsoon System : Research and Forecast2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., 他
    • 出版者
      World Scientific Press
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 平成22年度予報技術研修テキスト2011

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之, 他
    • 出版者
      気象業務支援センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] The Global Monsoon System : Research and Forecast2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.(Chih-Pei Chang)
    • 出版者
      World Scientific Press
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 平成22年度数値予報研修テキスト2010

    • 著者名/発表者名
      加藤輝之, 他
    • 出版者
      気象業務支援センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 報道関連情報2011年8月4日報道発表(NHK等で放映):平成23年7月新潟・福島豪雨の発生要因について~過去の豪雨事例との比較~

    • URL

      http://www.jma.go.jp/jma/press/1108/04b/20110804_gouuyouin.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 1.2010年7月国土交通no.104 :集中豪雨・局地的大雨(ゲリラ豪雨)はなぜ発生するのか

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 2.2010年梅雨号季刊そら(季刊誌):梅雨前線帯で豪雨が発生するしくみ

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 3.2009年8月26日発売Newton(月刊誌):続発する集中豪雨に警戒を発生のメカニズムは?命を守る最善の選択とは?

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 4.2009年8月3日発売AERA(週刊誌),集中豪雨の発生要因について

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 5.2009年8月2日放送(録画)サンデーモーニング(TBS)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 6.2009年7月29日放送(生出演)クローズアップ現代(NHK)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 7.2009年6月21日付しんぶん赤旗日曜版、豪雨の発生メカニズムについて

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi