• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菱鉄鉱中のアンモノイド化石の保存・産状

研究課題

研究課題/領域番号 21540483
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関京都大学

研究代表者

前田 晴良  京都大学, 理学研究科, 准教授 (10181588)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードイノセラムス / 化石 / 産状 / センサス群集 / タフォノミー / 菱鉄鉱ノジュール / 上部蝦夷層群 / S.naumanni / 生態情報 / 後耳部保存 / リン酸カルシウム / 糞粒ペレット / Shenoceramus naumanni / Oceanic Anoxia / 硫酸イオン / バタフライ産状 / Sphenoceramus naumanni / 石灰質ノジュール / 白亜系 / バタフライ三乗
研究概要

北海道・上部白亜系中の菱鉄鉱ノジュールを産する貧酸素環境の層準等から, Sphenoceramus naumanniのセンサス群集を発見した.これらは合弁で,非常に薄く壊れやすい後耳が保存されており,当時の個体群がそのまま埋没・固定された可能性が高い.底生生物の活動に不適な環境下で,逆に生態情報を保ったままの化石群が保存されるという逆説的な結果は,今後のイノセラムス類の古生態復元の上で重要なヒントとなる.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (6件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Holocoene ostracods from the borehole core at Oppama Park, Yokosuka City, Kanagawa Prefecture, centra Japan : Paleoenvironmental analysis and the discovery of a fossil ostracod with three-dimensionally preserved soft parts2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, G., Matsushima, Y., Maeda, H.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 16(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道達布地域の上部蝦夷層群に含まれる菱鉄鉱質ノジュール中のSphenoceramus naumanni(Yokoyama)の産状2011

    • 著者名/発表者名
      岩出昌, 前田晴良, 下林典正
    • 雑誌名

      三笠市立博物館紀要

      巻: 15 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Paleoecology of Inoceramus amakusensis Nagao et Matsumoto2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagae, T., Maeda, H., and Komatsu, T.
    • 雑誌名

      Cretaceous Research

      巻: 32 号: 6 ページ: 738-749

    • DOI

      10.1016/j.cretres.2011.05.002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cambrian Orsten Lagerstatte from the Alum Shale Formation : Fecal pellets as a probable source of phosphorus preservation2011

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Tanaka, G., Shimobayashi, N., Ohno, T., and Matsuoka, H.
    • 雑誌名

      Palaios

      巻: 26 号: 4 ページ: 225-231

    • DOI

      10.2110/palo.2010.p10-042r

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道達布地域の上部蝦夷層群に含まれる菱鉄鉱質ノジュール中のSphenoceramus naumanni (Yokoyama)の産状2011

    • 著者名/発表者名
      岩出昌・前田晴良・下林典正
    • 雑誌名

      三笠市立博物館紀要

      巻: 15 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Cambrian Orsten Lagerstatte from the Alum Shale Formation : Fecalpellets as a probable source of phosphorus preservation.2011

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Tanaka, G., Shimobayashi, N., Ohno, T., Matsuoka, H.
    • 雑誌名

      PALAIOS

      巻: 26 ページ: 225-231

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Original structural color preserved in and ancient leaf beatle2010

    • 著者名/発表者名
      Gengo, T., Taniguch, H., Maeda, H., and Nomura, Sin-ichi
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 38 号: 2 ページ: 127-130

    • DOI

      10.1130/g25353.1

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stratigraphy of the mid-to upper Cretaceous System in the Aridagawa area2010

    • 著者名/発表者名
      Misaki, A. and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 19 号: 3 ページ: 517-529

    • DOI

      10.1111/j.1440-1738.2010.00727.x

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taphonomy of large Canadoceras(ammonoid) shells in the Upper Cretaceous Series in South Sakhalin2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Kumagae, T., Matsuoka, H. and Yamazaki, Y.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 14 号: 1 ページ: 56-68

    • DOI

      10.2517/1342-8144-14.1.056

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic evaluation of various morphologic characters in the Late Cretaceous desmoceratine polyphyletic genus "Damesites" from the Yezo Group2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T., Maeda, H., Tanaka, G. and Ohno, T.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 14 号: 1 ページ: 33-55

    • DOI

      10.2517/1342-8144-14.1.033

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stratigraphy f the mid- to upper Cretaceous System in the Aridagawaarea, Wakayama, southwest Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Misaki, A., Maeda.H.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 19 ページ: 517-529

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Original structural color preserved in and ancient leaf beatle.2010

    • 著者名/発表者名
      Gengo, T., Taniguch, H., Maeda, H., Nomura, Sin-ichi
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 38 ページ: 127-130

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic evaluation of various morphologic characters in the Late Cretaceous desmoceratine polyphyletic genus2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T., Maeda, H., Tanaka, G., Ohno, T.
    • 雑誌名

      Paleontological Research 14

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taphonomy of large Canadoceras(ammonoid)shells in the Upper Cretaceous Series in South Sakhalin, Russia2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Kumagae, T., Matsuoka, H., Yamazaki, Y.
    • 雑誌名

      Paleontological Research 14

    • NAID

      10026468938

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First record of the Cretaceous cirripede genus Stramentum(Thoracica, Scalpelliformes)from the Upper2009

    • 著者名/発表者名
      Nomura, S., Maeda, H., Harada, S., Tanaka, G.
    • 雑誌名

      Palaeontology 52

      ページ: 849-855

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 別地域の白亜系上部蝦夷層群から産出するイノセラムス類Sphenocerramus naumanni(Yokoyama)の産状と古生態2012

    • 著者名/発表者名
      岩出昌, 前田晴良, 北海道羽幌・古丹
    • 学会等名
      日本古生物学会第161回例会
    • 発表場所
      群馬県立自然史博物館
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 北海道羽幌・古丹別地域の白亜系上部蝦夷層群から産出するイノセラムス類Sphenocerramus naumanni (Yokoyama)の産状と古生態2012

    • 著者名/発表者名
      岩出昌・前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      群馬県立自然史博物館
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 蝦夷層群研究の展望「白亜紀研究の進展」2011

    • 著者名/発表者名
      前田晴良, 重田康成
    • 学会等名
      日本古生物学会第160回例会・松本達郎会員追悼シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-01-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 白亜紀後期異常巻アンモノイドPravitoceras sigmoid aleとそれに付着する二枚貝の産状2010

    • 著者名/発表者名
      御前明洋, 前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会2010年年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 白亜紀後期異常巻アンモノイドPravitoceras sigmoidaleとそれに付着する二枚貝の産状2010

    • 著者名/発表者名
      御前明洋・前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北海道上部白亜系からのミョウガガイStramentum属の発産出2009

    • 著者名/発表者名
      野村真一, 前田晴良, 原田繁男, 田中源吾
    • 学会等名
      日本古生物学会2009年年会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等[成果のアップを準備中]

    • URL

      http://www.kueps.kyoto-u.ac.jp/~web-bs/maeda/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kueps.kyoto-u.ac.jp/~web-bs/maeda/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kueps.kyoto-u.ac.jp/~web-bs/maeda/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kueps.kyoto-u.ac.jp/~web-bs/maeda/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi