• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分解反応による局所空間構築を機軸とした中空ミクロおよびメソ多孔性構造体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 21550187
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機工業材料
研究機関東京工業大学

研究代表者

岡本 昌樹  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (10262263)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード多孔体 / 中空材料 / 徐放 / ナノ材料 / メソ多孔体 / 中空 / 炭酸ジメチル / ゼオライト
研究概要

細孔を有する規則性メソ多孔体やミクロ多孔体(ゼオライトなど)は,固体触媒など様々な分野で利用されている.これら多孔体の粒子の形状を制御することにより更なる高機能化が期待できる.本研究では,形状制御の一つとして,内部を選択的に分解することによる中空構造の多孔体の合成法を開発した.また,得られた中空多孔体を薬物の容器として用いると,内部に閉じ込められた薬物が徐々に放出されることを見出した.

報告書

(5件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Skeletal isomerization of tetradecane catalyzed by TON-type zeolites with a fragmented core-shell structure2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okamoto
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General

      巻: 455 ページ: 122-128

    • DOI

      10.1016/j.apcata.2013.01.030

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Hollow Silica Spheres with Ordered Mesoporous Structure by Treatment with Dimethyl Carbonate for Selective Decomposition of Mesoporous Silica Core2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okamoto
    • 雑誌名

      Microporous and Mesoporous Materials

      巻: 163 ページ: 102-109

    • DOI

      10.1016/j.micromeso.2012.06.052

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アルカリ処理による球状メソポーラスシリカの中空形成2011

    • 著者名/発表者名
      深澤峻,岡本昌樹
    • 学会等名
      第27回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アルカリ処理による球状メソポーラスシリカの中空形成2011

    • 著者名/発表者名
      深潭峻, 岡本昌樹
    • 学会等名
      ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中空多孔性シリカを鋳型とする中空多孔性炭素の合成2011

    • 著者名/発表者名
      望月道久,岡本昌樹
    • 学会等名
      第27回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中空多孔性シリカを鋳型とする中空多孔性炭素の合成2011

    • 著者名/発表者名
      望月道久, 岡本昌樹
    • 学会等名
      ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アルカリ処理を中空形成に用いる中空メソポーラスシリカの合成2011

    • 著者名/発表者名
      深澤峻,岡本昌樹
    • 学会等名
      石油学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アルカリ処理を中空形成に用いる中空メソポーラスシリカの合成2011

    • 著者名/発表者名
      深潭峻, 岡本昌樹
    • 学会等名
      石油学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 薬物徐放用カプセルとしての中空ゼオライトの利用2010

    • 著者名/発表者名
      岡本昌樹,長船行雄
    • 学会等名
      第26回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] ポスト合成により中空構造を形成した球状中空メソポーラスシリカの合成2009

    • 著者名/発表者名
      黄惠敏,岡本昌樹
    • 学会等名
      第25回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポスト合成により中空構造を形成した球状中空メソポーラスシリカの合成2009

    • 著者名/発表者名
      黄惠敏, 岡本昌樹
    • 学会等名
      第25回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      西日本総合展示場新館展示場
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 球状中空メソ多孔体の合成2009

    • 著者名/発表者名
      黄惠敏,岡本昌樹
    • 学会等名
      石油学会第14回JPIJS若手研究者のためのポスターセッション
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 球状中空メソ多孔体の合体2009

    • 著者名/発表者名
      黄惠敏, 岡本昌樹
    • 学会等名
      石油学会第14回JPIJS若手研究者のためのポスターセッション
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi