研究課題
基盤研究(C)
高精度で結晶グレインやそれに伴う格子ひずみを観察できるシンクロトロン放射光を用いたX線トポグラフィーの手法を用いて、GaN結晶に観察されたμmオーダーのメゾスコッピクなスケールのコントラストに対して、結晶面の傾きのずれと面間隔の伸縮を分離し測定することにはじめて成功した。また、極端に非対称なX線回折法を用いた表面近傍の研磨などによる表面のひずみの測定法を動力学的回折理論を駆使して確立した。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (3件)
Journal of Physics : Condensed Matter
巻: 22(47) 号: 47 ページ: 473001-473001
10.1088/0953-8984/22/47/473001
Gold dimer row and silicon honeycomb chain, Phys. Rev
巻: 82 号: 7 ページ: 75426-75426
10.1103/physrevb.82.075426
巻: 22 ページ: 473001-473001
Surface Science
巻: 604 ページ: 1713-1717
Physical Review B
巻: 82 ページ: 75426-75426
J Appl. Physics
巻: 106(4) 号: 4 ページ: 43516-43516
10.1063/1.3202329
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology
巻: 7 ページ: 533-536
10.1380/ejssnt.2009.533
130004439142
Journal of Applied Physics 106(4)
ページ: 43516-43516
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 7
ページ: 533-536