• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン液体を用いた高真空対応型非接触精密案内機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21560151
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関東京理科大学

研究代表者

吉本 成香  東京理科大学, 工学部, 教授 (80096718)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード高精度非接触案内 / イオン液体 / 高真空 / 真空 / 非接触運動機構 / 磁性イオン液体 / 真空チャンバ / 高精度非接触移動機構
研究概要

真空対応型の高精度非接触案内機構としては,これまで,静圧空気軸受と差動排気システムを組み合わせた方法が提案され,研究されてきた.しかしこの方法は,軸受面にシール部を設ける必要があるうえ,数個の真空ポンプを装備しなければならないという煩雑さがあった.本研究で提案するイオン液体を用いた非接触案内では,差動排気システムを必要としないため,機構設計がきわめて単純となるうえ,シール部を必要としないことから装置の小型化も可能である.そこで本研究では,イオン液体を用いた動圧型流体潤滑回転スピンドルおよび静圧型直動案内機構の開発を行い,その有効性を確認した.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 超磁歪素子を用いた流体潤滑軸受用ピストンポンプの開発2012

    • 著者名/発表者名
      岡部貴雄, 吉本成香
    • 学会等名
      2012年度精密工学会春季講演会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超磁歪素子を用いた流体潤滑軸受用ピストンポンプの開発2012

    • 著者名/発表者名
      岡部貴雄, 吉本成香, 杣谷啓
    • 学会等名
      2012年度精密工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 超磁歪素子を用いた無脈動ポンプに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      岡部貴雄, 杣谷啓, 吉本成香
    • 学会等名
      2011年度精密工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 磁性イオン液体を用いた高真空対応小型静圧回転スピンドルの開発2011

    • 著者名/発表者名
      倉茂一樹, 吉本成香, 杣谷啓
    • 学会等名
      2011年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi