• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超小型超高負荷軸流タービンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21560190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関法政大学

研究代表者

辻田 星歩  法政大学, 理工学部, 教授 (50267324)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード流体工学 / 流体機械 / マイクロガスタービン / 軸流タービン / 高負荷タービン
研究概要

本研究では高転向角の超高負荷軸流タービン翼(UHLTC)の超小型ガスタービン(UMGC)への適用可能性を調査するために、円環翼列モデルの試験装置により空力性能評価試験を行い、さらにCFDによる数値解析により同翼列の翼形状および入射角などが、翼列の空力性能に与える影響について調べた。その結果、UHLTCは低流量域で高い空力性能を有することからUMGTに適していることが分かった。また、CFDの結果からUHLTCの性能向上を図るために必要な知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Complex Secondary Flow and Associated Loss Generation in Ultra-Highly Loaded Turbine Cascade2010

    • 著者名/発表者名
      Tsujita, H. and Yamamoto, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of ASME Turbo Expo 2010

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超高負荷タービン円環翼列の空力性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川和成、辻田星歩, 他3名
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第18期総会講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部津田沼キャンパス
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 超高負荷タービン円環翼列の空力性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川和哉、辻田星歩, 他3名
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第18期総会講演会
    • 発表場所
      千葉県習志野市日本大学生産工学部
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Complex Secondary Flow and Associated Loss Generation in Ultra-Highly Loaded Turbine Cascade2010

    • 著者名/発表者名
      辻田星歩
    • 学会等名
      ASME TURBO EXPO 2010
    • 発表場所
      英国 スコットランド・グラスゴー
    • 年月日
      2010-06-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi