• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ波加熱による火炎中のすす粒子低減技術の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21560201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関東京大学

研究代表者

津江 光洋  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (50227360)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード燃焼・マイクロ波・すす粒子 / レーザ誘起赤熱法 / 燃焼 / マイクロ波 / すす粒子
研究概要

マイクロ波を火炎に照射することにより,火炎中のすす濃度を低減させることを試みた。レーザ計測手法を用いて,火炎中のすす濃度分布およびすす粒子径を計測し,種々の火炎においてすす生成過程に及ぼすマイクロ波照射の影響を調べた。その結果,マイクロ波を照射させることで火炎中のすす濃度が最大約20%低減する傾向が観察された。一方,すす粒子径にはほとんど変化が見られなかった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 2次元LII法を用いたマイクロ波照射が拡散火炎中すす分布に与える影響に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      今枝宗矩,堀内隆史,津江光洋,今村宰,江上雅裕,河野通方
    • 学会等名
      第48回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] LII法を用いたマイクロ波照射中の拡散火炎におけるすす体積濃度分布計測2010

    • 著者名/発表者名
      今枝宗矩,津江光洋,今村宰,江上雅裕
    • 学会等名
      第19回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] LII法を用いたマイクロ波照射中の拡散火炎におけるすす体積箱濃度分布計測2010

    • 著者名/発表者名
      今枝宗矩(津江光洋)
    • 学会等名
      第19回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi