• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高頻度語に着目した景観法制定前後の景観形成基準の変化に関する分析

研究課題

研究課題/領域番号 21560658
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関九州産業大学

研究代表者

日高 圭一郎  九州産業大学, 工学部, 教授 (80320141)

研究分担者 山下 三平  九州産業大学, 工学部, 教授 (50230420)
片岡 寛之  北九州市立大学, 都市政策研究所, 准教授 (00438300)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード都市計画・建築計画 / 都市整備 / 景観・環境 / 景観法 / 景観計画 / 自主条例 / 景観形成基準 / 景観・環境計画 / テキストマイニング / 形態素解析
研究概要

本研究では、景観法制定前後の景観形成基準文を分析し、その変化と背景を明らかにした。得られた主な知見としては、自主条例制度の景観計画への移行の影響として、事前協議における助言・指導の幅を確保するための基準内容の緩和や基準表現の柔軟化を行っている事例があることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析その2011

    • 著者名/発表者名
      日高圭一郎、小林努、山下三平、片岡寛之
    • 雑誌名

      九州産業大学工学部研究報告

      巻: 第47号 ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析その22011

    • 著者名/発表者名
      日高圭一郎, 小林努, 山下三平, 片岡寛之
    • 雑誌名

      九州産業大学工学部研究報告

      巻: 第47号 ページ: 61-66

    • NAID

      40018858326

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 高頻度使用語に着目した景観形成基準の構造的特徴の分析-景観法制定前の自主条例による基準文を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      日高圭一郎
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第75巻第658号 ページ: 2881-2887

    • NAID

      130004895347

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      日高圭一郎、山下三平、片岡寛之
    • 雑誌名

      九州産業大学工学部研究報告

      巻: 第46号 ページ: 107-112

    • NAID

      40017178192

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      日高圭一郎, 山下三平, 片岡寛之
    • 雑誌名

      九州産業大学工学部研究報告 第46号

      ページ: 107-112

    • NAID

      40017178192

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      小林努、日高圭一郎、山下三平、片岡寛之
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      (関東)早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      小林努, 日高圭一郎, 山下三平, 片岡寛之
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集F-1分冊
    • 発表場所
      2011年度日本建築学会大会(関東)早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      小林努、日高圭一郎、山下三平、片岡寛之
    • 学会等名
      2010年度第50回日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      小林努, 日高圭一郎, 山下三平, 片岡寛之
    • 学会等名
      2010年度第50回日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島市(鹿児島市)
    • 年月日
      2011-03-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析2010

    • 著者名/発表者名
      千ノ木優斗、永田佳裕、小林努、日高圭一郎、山下三平、片岡寛之
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      (北陸)富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析その12010

    • 著者名/発表者名
      千ノ木優斗, 永田佳裕, 小林努, 日高圭一郎, 山下三平, 片岡寛之
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析その22010

    • 著者名/発表者名
      永田佳裕, 千ノ木優斗, 小林努, 日高圭一郎, 山下三平, 片岡寛之
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析その32010

    • 著者名/発表者名
      小林努, 千ノ木優斗, 永田佳裕, 日高圭一郎, 山下三平, 片岡寛之
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会(北陸)
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi