• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵素展示バキュロウイルスの細胞結合能を指標とする新規ウイルスタイター測定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21560805
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関秋田大学

研究代表者

菊地 賢一  秋田大学, 大学院・工学資源学研究科, 教授 (80108919)

研究分担者 後藤 猛  秋田大学, 大学院・工学資源学研究科, 教授 (10215494)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード生物機能工学 / 生体認識 / ウイルス / バイオテクノロジー / 昆虫細胞 / バキュロウイルス / 酵素反応 / リアルタイムPCR / ウイルス検出 / ウイルス力価 / 酵素展示
研究概要

バキュロウイルス(BV)の細胞結合を利用した新規ウイルスタイター測定法の開発を目指したものである。はじめに,通常のタイター測定法において必須な感染・非感染細胞を迅速に識別するためのGSTまたはEGFP展示BVを構築した。しかし,十分な検出感度を得ることが出来ず,さらに,タンパク質展示BVはプロテアーゼ分解され易く,その生産が困難であった。次に,宿主細胞との結合による活性BVと不活性BVの分離について検討した。その結果,Real-time PCRとの併用によりタイター測定に応用できることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Purification and characterization of aspartic protease derived from Sf9 insect cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T., Ono, H., Kikuchi, K.-I., Nirasawa, S., Takahashi, S.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 74 ページ: 2154-2157

    • NAID

      10027561012

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prorenin processing enzyme (PPE) produced by Baculovirus-infected Sf-9 insect cells: PPE is the cysteine protease encoded in the AcMNPV gene2010

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T., Awa, H., Kikuchi, K.-I., Nirasawa, S., Takahashi, S.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 74 ページ: 70-74

    • NAID

      10027551660

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prorenin processing enzyme (PPE) produced by baculovirus-infected Sf-9insect cells : PPE is the cysteine protease encoded in the AcMNPV gene2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Gotoh, 他4名
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      巻: 74 ページ: 370-374

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and characterization of aspartic protease derived from Sf9 insect cells2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Gotoh, 他4名
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      巻: 74 ページ: 2154-2157

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Real-time PCRを利用したバキュロウイルスタイター測定のための基礎検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 真一, 佐藤 愛香, 菊地 賢一, 後藤 猛
    • 学会等名
      日本化学工学会第77年会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] GP64-蛍光プローブ融合タンパク質の構築とSf-9昆虫細胞への結合2009

    • 著者名/発表者名
      村上 亮, 後藤 猛, 菊地 賢一
    • 学会等名
      第61回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光タンパク質融合GP64の構築と昆虫細胞への結合性2009

    • 著者名/発表者名
      村上亮, 後藤猛, 菊地賢一
    • 学会等名
      第9回食品酵素科学研究会・第15回秋田応用生命科学研究会学術講演会
    • 発表場所
      秋田県総合食品研究所
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光タンパク質融合GP64 の構築と昆虫細胞への結合性2009

    • 著者名/発表者名
      村上 亮, 後藤 猛, 菊地 賢一
    • 学会等名
      第9回食品酵素化学研究会・第15回秋田応用生命科学研究会学術講演会
    • 発表場所
      秋田県総合食品研究センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi