研究課題/領域番号 |
21560818
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
航空宇宙工学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
上田 哲彦 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10358682)
|
研究分担者 |
池田 忠繁 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40273271)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 数値シミュレーション / 複合材の不確定性 / フラッタ限界値 / ウェーブレット変換 / ヒルベルト変換 |
研究概要 |
複合材の強度解析において材料パラメータの不確定性が、積層板など構成された複合材に対する影響を検討し、複合材強度のバラツキの評価およびその制御を解析的に行なう手法を模索した。複合材の電気特性について不確定性をシミュレーションする手法を試み、実際の実験データの電導率に現れる不確定性を表現できる数学モデルを構築した。また、フラッタ解析における構造不確定性に関して、フラッタ速度推定法に経験的モード分解法を用いることを提案し不確定性の少ないフラッタ指標による推定法を得た。
|