研究課題/領域番号 |
21570148
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能生物化学
|
研究機関 | 京都産業大学 |
研究代表者 |
黒坂 光 京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (90186536)
|
研究分担者 |
寺地 徹 京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (90202192)
瀬尾 美鈴 京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (60211223)
中村 直介 京都産業大学, 工学部, 講師 (30424964)
中山 喜明 京都産業大学, 総合生命科学部, 助教 (40512455)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 糖鎖生物学 / 神経科学 / 糖転移酵素 / アポトーシス / RNAi / ゼブラフィッシュ / マクロピノサイトーシス / 神経発生 |
研究概要 |
本研究では,神経発生に関わるムチン型糖鎖合成に関わる糖転移酵素,およびムチン型糖鎖の働きを解明することを目的としている.我々は脳特異的なアイソザイムであるWBSCR17およびムチン型糖鎖の機能を,神経細胞への分化能を持ったマウス胚性癌細胞P19,およびヒト胎児腎細胞HEK293Tを用いて調べた.さらにWBSCR17のゼブラフィッシュの神経分化における役割を調べた.これらの実験を通じてWBSCR17が神経分化や,細胞の膜輸送などに関係することを明らかにした.
|