研究課題
基盤研究(C)
細胞呼吸を担っていて生命の維持に不可欠の膜タンパク質の一つにチトクロムC酸化酵素がある。本酵素は酸素分子を水に変換するとともにプロトン(水素イオン)を膜の内側から外側へポンプする。本酵素のしくみを明らかにするためには共鳴ラマン分光法によりピコメートルレベルの微細構造を決定する必要がある。本研究ではプロトンのポンプを効率良く行うために必要な寿命の短い中間構造と2つのヘムの協同的構造変化を検出した。さらに、プロトンポンプに関わるいくつかのヘム側鎖のラマン信号の帰属決定を行った。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (80件) 備考 (5件)
Chem. Lett.
巻: 2 号: 2 ページ: 178-180
10.1246/cl.2012.178
130004426495
Biochim. Biophys. Acta-Bioenergetics
巻: 1807 号: 10 ページ: 1253-1261
10.1016/j.bbabio.2011.06.004
Journal of the American Chemical Society
巻: 133 号: 5 ページ: 1180-1183
10.1021/ja108280w
Faraday Disc
巻: 148 ページ: 239-247
10.1039/c004552g
Dalton Trans.
巻: 40 ページ: 2234-2241
J.Am.Chew.Soc.
巻: 133 ページ: 1180-1183
Faraday Disc.
Biochemistry
巻: 49 ページ: 10381-10393
巻: 49 ページ: 10081-10088
J.Am.Chem.Soc.
巻: 132 ページ: 16977-16986
Angew.Chem.Int.Ed.
巻: 49 ページ: 8449-8453
巻: 132 ページ: 14030-14032
J.Bioener.and Biomemb.
巻: 42 ページ: 235-240
Bull.Chem.Soc.Jpn.
巻: 83 ページ: 530-538
Chem.Commun.
巻: 46 ページ: 2142-2144
Faraday Discussions (印刷中)
J.Bioenergetics and Biomembranes
Bull.Chem.Soc.Jpn. (印刷中)
Chem.Commun. 46
ページ: 2142-2144
Chem.Lett. 39
ページ: 332-333
ページ: 36-37
10027176398
Angew.Chem.Int.Ed. 48
ページ: 9262-9267
Nature Chemistry 1
ページ: 568-572
Angewandte Chemie, Int.Ed. 121
ページ: 3354-3357
J.Am.Chem.Soc. 131
ページ: 2788-2789
http://lib.laic.u-hyogo.ac.jp/laic/2/annual_list.html
http://www.sci.u-hyogo.ac.jp/life/GCOE/index-j.html
http://www.sci.u-hyogo.ac.jp/
http://www.sci.u-hyogo.ac.jp/life/biophys2/MolBiophys_II_main/home_j.html
http://www.sci.u-hyogo.ac.jp/life/biophys2/MolBiophys_II_main/home.html