• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

induced folding機構の獲得を抗体の親和性成熟に学ぶ

研究課題

研究課題/領域番号 21570176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

古川 功治  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (00297631)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードフォールディング / 抗体 / 蛋白質
研究概要

本研究で最も時間を費やしたのは1024個の変異体ファージの作製であった。平成22年度終わりには変異体作製はほぼ終了していたが、東日本大震災による影響でかなりのクローンを喪失した。現在そのリカバリーに努めているが、幸い、同時に進めていた重要クローンの発現、物理化学的解析、本研究に必要な技術革新と応用利用について一定の成果を出すことができた。抗体に関するこれらの技術は有用性が高く、応用範囲も広い。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Conformational analysis of human serum albumin and its non-enzymatic glycation products using monoclonal antibodies2011

    • 著者名/発表者名
      Keigo Saito, Kuniko Hamano, Masatoshi Nakagawa, Keiko Yugawa, Jin Muraoka, Hiroyoshi Kuba, Koji Furukawa, Takachika Azuma
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 149 号: 5 ページ: 569-580

    • DOI

      10.1093/jb/mvr007

    • NAID

      10030585327

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformational analysis of human serum albumin and its non-enzymatic glycation products using monoclonal antibodies.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Hamano K, Nakagawa M, Yugawa K, Muraoka J, Kuba H, Furukawa K, Azuma T
    • 雑誌名

      J.Biochem.

      巻: 149 ページ: 569-580

    • NAID

      10030585327

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Augmented antibody response with premature germinal center regression in CD40L-transgenic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishi, Yuichi Aiba, Tetsuya Higuchi, Koji Furukawa, Takeshi Tokuhisa, Toshitada Takemori, Takeshi Tsubata
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 185 号: 1 ページ: 211-219

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0901694

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Augmented antibody response with premature germinal center regression in CD40L- transgenic mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kishi Y, Aiba Y, Higuchi T, Furukawa K, Tokuhisa T, Takemori T, Tsubata T
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 185 ページ: 211-219

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An optimized procedure for efficient phage display of antibody fragments with a low folding efficiency2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Kuba, Koji Furukawa
    • 雑誌名

      Protein Expr. Purif

      巻: 65 号: 2 ページ: 148-153

    • DOI

      10.1016/j.pep.2009.01.016

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An optimized procedure for efficient phage display of antibody fragments with a low folding efficiency.2009

    • 著者名/発表者名
      Kuba H., Furukawa K.
    • 雑誌名

      Protein Expr.Purif. 65

      ページ: 148-153

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Memory B cells generate the VH gene repertoire in the secondary response, distinct from that found in the primary antibody response2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kaji, Koji Furukawa, Michiko Shimoda, Toshitada Takemori
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 血清アルブミンの高次構造変化を識別する抗体の分子プローブとしての熱力学的評価2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤桂吾、濱野邦子、久芳弘義、古川功治、東隆親
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi