• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林セラピー基地整備が中山間自治体に与える効果の多元的モニタリング研究

研究課題

研究課題/領域番号 21580048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

香川 隆英  独立行政法人森林総合研究所, 森林管理研究領域, 室長 (50353636)

研究分担者 三谷 徹  千葉大学, 園芸学研究科, 教授 (20285240)
岩崎 寛  千葉大学, 園芸学研究科, 准教授 (70316040)
服部 幹彦  日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特別研究員 (40350079)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード森林セラピー / セラピーロード / 活性酸素 / 酸化ストレス / 自律神経活動 / 森林セラピー専用トレイル / 森林セラピープログラム / 抗酸化能 / 森林セラピートレイル / モニタリング
研究概要

森林浴によって心身がリラックスする森林セラピーの効果は、「予防する医学」の健康福祉において、その価値がクローズアップされてきている。本研究では、新たに整備したセラピーロードの医学的効果について、活性酸素(糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病の原因になる)や自律神経活動(血圧等)を指標に、30~50歳代の13名の被験者にガイド付きで1時間の森林浴をさせた結果、抗酸化力は有意に上昇し、収縮期・拡張期血圧は有意に低下するなどセラピー効果が見られた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 森林セラピーで心と体を健康に2011

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      森林インストラクター会報

      巻: 103 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] フォレストスケープ「森林景観のリラックス効果」2010

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 162号 ページ: 15-18

    • NAID

      40017346530

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 森林セラピーによるリラックス効果2010

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      季刊森林総研

      巻: 9号 ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代人の心を癒す、森林セラピー効果を検証する2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      森林と林業

      巻: 10巻 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 森林セラピーの動向2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1508巻 ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] さらに進む日本の森林セラピー研究2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      森林セラピー

      巻: 1号 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 森林浴が働く女性の免疫能を高め、病気になりにくい体を作る2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      森林と林業

      巻: 9号 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代人の心を癒す、森林セラピー効果を検証する2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      森林と林業 10

      ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 森林セラピーの動向2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      山林 1508

      ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] さらに進む日本の森林セラピー研究2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 雑誌名

      森林セラピー 1

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Forest Therapy on Oxidative Stress and Antioxidative Potential2010

    • 著者名/発表者名
      Takahide Kagawa, Mikihiko Hattori, Yuki Miura, and Yukiteru Kaneko
    • 学会等名
      23 IUFRO World Congress
    • 発表場所
      Coex(Seoul)
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Forest Therapy on Oxidative Stress and Antioxidative Potential2010

    • 著者名/発表者名
      Takahide Kagawa, Mikihiko Hattori, Yuki Miura, Yukiteru Kaneko
    • 学会等名
      23 IUFRO World Congress, 2010, Seoul
    • 発表場所
      COEX(ソウル)
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 針葉樹人工林における日帰り森林浴効果-活性酸素、POMSを指標として-2010

    • 著者名/発表者名
      三浦悠樹、香川隆英、服部幹彦、金子幸輝
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2010-04-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 針葉樹人工林における日帰り森林浴効果―活性酸素、POMSを指標として―2010

    • 著者名/発表者名
      三浦悠樹(筑波大院), 香川隆英(森林総研), 服部幹彦(日本医科大), 金子幸輝(株式会社ウイスマー)
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-04-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 韓国山林治癒フォーラム(韓国)2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎良文、香川隆英, ほか
    • 出版者
      森林医学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 森林医学2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎良文
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      (社)韓国山林治癒フォーラム(韓国)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 森林大百科事典2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英, ほか
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 森林大百科事典2009

    • 著者名/発表者名
      香川隆英
    • 総ページ数
      626
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi