• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブドウ'甲州'の特徴を比較ゲノムと遺伝子発現から解明する

研究課題

研究課題/領域番号 21580050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関独立行政法人酒類総合研究所

研究代表者

後藤 奈美  独立行政法人酒類総合研究所, 醸造技術基盤研究部門, 部門長 (60372190)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードブドウ / Vitis vinifera / 甲州 / ゲノム / CGH解析 / DNAマイクロアレイ / 網羅的発現解析 / ジーンチップ / ゲノムDNA
研究概要

わが国在来のブドウ品種'甲州'の遺伝子全体(ゲノム)の配列は、西洋系のVitis vinifera品種よりも東洋系品種に近く、野生ブドウとは大きく異なった。'甲州'のゲノムには、ごく一部特異的に異なる配列が見いだされたが、このことは'甲州'の形質に有意な影響を与えないと考えられた。遺伝子発現の面からは、成熟期の'甲州'果皮では、'シャルドネ'と比較して、耐病性・ストレス応答に関連する遺伝子の発現が比較的高いことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] ブドウ'甲州'及び'Chardonnay'果皮(2009, 2010)の遺伝子発現の比較2012

    • 著者名/発表者名
      後藤(山本)奈美、沼田美子代
    • 学会等名
      園芸学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ブドウ'甲州'及び'Chardonnay'果皮(2009,2010)の遺伝子発現の比較2012

    • 著者名/発表者名
      後藤(山本)奈美
    • 学会等名
      園芸学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ブドウ甲州とシャルドネ果皮の遺伝子発現の比較2010

    • 著者名/発表者名
      上岡大嗣・沼田美子代・後藤(山本)奈美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度(平成22年度)大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ブドウ甲州の遺伝子配列の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      上岡大嗣・沼田美子代・後藤(山本)奈美
    • 学会等名
      日本ブドウ・ワイン学会(ASEV Japan) 2009年度大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ブドウ甲州の遺伝子配列の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      上岡大嗣
    • 学会等名
      日本ブドウ・ワイン学会(ASEV Japan)2009年度大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi